「刀」の書き方

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
[スポンサーリンク]

筆順(書き順)アニメーション・教科書体イメージ・文字分類

漢字「刀」の筆順(書き順)解説アニメーション

音訓(読み)

トウ かたな

ポイントなど

「ノ」は二画目です。
「助太刀(すけだち)」、「太刀(たち)」、「短刀(タントウ)」、「竹刀(しない)」、「刀剣(トウケン)」、「刀創(トウソウ)」、「名刀(メイトウ)」、「一刀両断(イットウリョウダン)」、「快刀乱麻(カイトウランマ)」

[スポンサーリンク]

書体による違い

書体による字形の違いを以下に示します。左から、ゴシック体、明朝体、教科書体、楷書体、行書体、草書体の一般的な字形です。

漢字「刀」の書体比較

筆書系デザイン書体

漢字「刀」の闘龍書体画像 漢字「刀」の陽炎書体画像 漢字「刀」の黒龍書体画像

アニメ「鬼滅の刃」、実写版映画「銀魂」などで採用されている書体(フォント)をご紹介します。

四字熟語

一刀三拝 (いっとうさんぱい)
一刀三礼 (いっとうさんらい)
引刀趣機 (いんとうしゅき)
鉛刀一断 (えんとういちだん)
鉛刀一割 (えんとういっかつ)
快刀乱麻 (かいとうらんま)
割鶏牛刀 (かっけいぎゅうとう)
汗馬刀槍 (かんばとうそう)
弓馬刀槍 (きゅうばとうそう)
牛刀割鶏 (ぎゅうとうかっけい)
剣山刀樹 (けんざんとうじゅ)
剣樹刀山 (けんじゅとうざん)
剣葉刀林 (けんようとうりん)
笑中之刀 (しょうちゅうのとう)
笑中有刀 (しょうちゅうゆうとう)
笑裏蔵刀 (しょうりぞうとう)
操刀傷錦 (そうとうしょうきん)
単刀趣入 (たんとうしゅにゅう)
単刀直入 (たんとうちょくにゅう)
湛盧之刀 (たんろのとう)
伝家宝刀 (でんかのほうとう)
刀耕火種 (とうこうかしゅ)
刀耕火耨 (とうこうかどう)
刀光剣影 (とうこうけんえい)
刀山剣樹 (とうざんけんじゅ)
刀杖瓦石 (とうじょうがせき)
刀槍矛戟 (とうそうぼうげき)
刀筆之吏 (とうひつのり)
呑刀刮腸 (どんとうかっちょう)
売刀買犢 (ばいとうばいとく)
苗字帯刀 (みょうじたいとう)
遊刀有余 (ゆうとうゆうよ)
[スポンサーリンク]

筆画と筆順

漢字は、筆画(点・横棒・縦棒など)を組み合わせて造られています。この筆画を組み合わせていく順序が「筆順」です。(分かりやすく「書き順」と呼ばれることもあります)
このホームページでは、日本において一般に通用している「筆順(書き順)」をアニメーションを使って紹介しています。

日本漢字能力検定を受験される方へ

日本漢字能力検定を受験される方は、「採点基準」をご参照ください。
関連キーワード: 漢字,書き方,筆順,書き順,読み,熟語,ひらがな,カタカナ,書く
管理者推薦
利用規約
© kakijun 管理者宛メールフォーム
2002 -
無断転載禁止