「身」の書き方

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
[スポンサーリンク]

筆順(書き順)アニメーション・教科書体イメージ・文字分類

漢字「身」の筆順(書き順)解説アニメーション

音訓(読み)

シン み

ポイントなど

筆順(書き順)は「自」に近く、最後に右上から左下に向けて「ノ」を書きます。
「化身(ケシン)」、「献身的(ケンシンテキ)」、「心身(シンシン)」、「親身(シンみ)」、「身上(シンショウ)」、「身上(シンジョウ)」、「身体(シンタイ)」、「身内(みうち)」、「身柄(みがら)」、「痩身(ソウシン)」、「単身(タンシン)」、「等身大(トウシンダイ)」、「独身寮(ドクシンリョウ)」、「裸身(ラシン)」、「献身(ケンシン)」、「刺身(さしみ)」、「身近(みぢか)」、「身形(みなり)」、「満身創痍(マンシンソウイ)」 、「粉骨砕身(フンコツサイシン)」
※「身上」は、「シンショウ」と「シンジョウ」とで、意味が違います。

[スポンサーリンク]

書体による違い

書体による字形の違いを以下に示します。左から、ゴシック体、明朝体、教科書体、楷書体、行書体、草書体の一般的な字形です。

漢字「身」の書体比較

筆書系デザイン書体

漢字「身」の闘龍書体画像 漢字「身」の陽炎書体画像 漢字「身」の黒龍書体画像

アニメ「鬼滅の刃」、実写版映画「銀魂」などで採用されている書体(フォント)をご紹介します。

四字熟語

可惜身命 (あたらしんみょう)
一身軽舟 (いっしんけいしゅう)
一身寵愛 (いっしんちょうあい)
一体分身 (いったいぶんしん)
可惜身命 (かしゃくしんみょう)
灰身滅智 (けしんめっち)
現身説法 (げんしんせっぽう)
降志辱身 (こうしじょくしん)
砕骨粉身 (さいこつふんしん)
砕身粉骨 (さいしんふんこつ)
漆身呑炭 (しっしんどんたん)
捨身飼虎 (しゃしんしこ)
修身斉家 (しゅうしんせいか)
小身微禄 (しょうしんびろく)
身軽言微 (しんけいげんび)
身言書判 (しんげんしょはん)
身心一如 (しんしんいちにょ)
心身一如 (しんしんいちにょ)
身心一如 (しんじんいちにょ)
身心脱落 (しんじんだつらく)
身体髪膚 (しんたいはっぷ)
身中之虫 (しんちゅうのむし)
身辺雑事 (しんぺんざつじ)
人身攻撃 (じんしんこうげき)
人面獣身 (じんめんじゅうしん)
痩躯長身 (そうくちょうしん)
痩身長躯 (そうしんちょうく)
痩身矮躯 (そうしんわいく)
即身是仏 (そくしんぜぶつ)
即身菩薩 (そくしんぼさつ)
怠慢忘身 (たいまんぼうしん)
断髪文身 (だんぱつぶんしん)
寵愛一身 (ちょうあいいっしん)
長身痩躯 (ちょうしんそうく)
低頭平身 (ていとうへいしん)
擲身報国 (てきしんほうこく)
呑炭漆身 (どんたんしっしん)
被髪文身 (ひはつぶんしん)
不惜身命 (ふしゃくしんみょう)
粉骨砕身 (ふんこつさいしん)
粉身砕骨 (ふんしんさいこつ)
平身低頭 (へいしんていとう)
蒲柳之身 (ほりゅうのしん)
忘身忘家 (ぼうしんぼうか)
満身傷痍 (まんしんしょうい)
満身創痍 (まんしんそうい)
明哲保身 (めいてつほしん)
明哲防身 (めいてつぼうしん)
立身栄達 (りっしんえいだつ)
立身出世 (りっしんしゅっせ)
立身処世 (りっしんしょせい)
立身揚名 (りっしんようめい)
[スポンサーリンク]

筆画と筆順

漢字は、筆画(点・横棒・縦棒など)を組み合わせて造られています。この筆画を組み合わせていく順序が「筆順」です。(分かりやすく「書き順」と呼ばれることもあります)
このホームページでは、日本において一般に通用している「筆順(書き順)」をアニメーションを使って紹介しています。

日本漢字能力検定を受験される方へ

日本漢字能力検定を受験される方は、「採点基準」をご参照ください。
関連キーワード: 漢字,書き方,筆順,書き順,読み,熟語,ひらがな,カタカナ,書く
管理者推薦
利用規約
© kakijun 管理者宛メールフォーム
2002 -
無断転載禁止