「前」の書き方

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
[スポンサーリンク]

筆順(書き順)アニメーション・教科書体イメージ・文字分類

漢字「前」の筆順(書き順)解説アニメーション

音訓(読み)

ゼン まえ セン[常用外] さき[常用外] 前に(さきに) さき(に)[常用外]

ポイントなど

「ソ」、横線、の順に書いていきます。
「以前(イゼン)」、「空前(クウゼン)」、「午前(ゴゼン)」、「錠前(ジョウマエ)」、「前額部(ゼンガクブ)」、「前掲(ゼンケイ)」、「前後(ゼンゴ)」、「前者(ゼンシャ)」、「前進(ゼンシン)」、「前代未聞(ゼンダイミモン)」、「前兆(ゼンチョウ)」、「前提(ゼンテイ)」、「前途(ゼント)」、「前立腺(ゼンリツセン)」、「帆前船(ほまえせん)」、「板前(いたまえ)」、「名前(なまえ)」、「目前(モクゼン)」、「腕前(うでまえ)」、「越前(エチゼン)」、「階前万里(カイゼンバンリ)」、「前略(ゼンリャク)」

[スポンサーリンク]

書体による違い

書体による字形の違いを以下に示します。左から、ゴシック体、明朝体、教科書体、楷書体、行書体、草書体の一般的な字形です。

漢字「前」の書体比較

筆書系デザイン書体

漢字「前」の闘龍書体画像 漢字「前」の陽炎書体画像 漢字「前」の黒龍書体画像

アニメ「鬼滅の刃」、実写版映画「銀魂」などで採用されている書体(フォント)をご紹介します。

四字熟語

一往直前 (いちおうちょくぜん)
一往無前 (いちおうむぜん)
階前万里 (かいぜんばんり)
冠前絶後 (かんぜんぜつご)
曠前空後 (こうぜんくうご)
曠前絶後 (こうぜんぜつご)
梧前灯下 (ごぜんとうか)
承前啓後 (しょうぜんけいご)
食前方丈 (しょくぜんほうじょう)
瞻前顧後 (せんぜんこご)
前因後果 (ぜんいんこうか)
前倨後恭 (ぜんきょこうきょう)
前言往行 (ぜんげんおうこう)
前虎後狼 (ぜんここうろう)
前後緩急 (ぜんごかんきゅう)
前後相随 (ぜんごそうずい)
前後撞着 (ぜんごどうちゃく)
前後不覚 (ぜんごふかく)
前後矛盾 (ぜんごむじゅん)
前車之鑑 (ぜんしゃのかん)
前車覆轍 (ぜんしゃのふくてつ)
前車覆轍 (ぜんしゃふくてつ)
前人未到 (ぜんじんみとう)
前人未踏 (ぜんじんみとう)
前人未発 (ぜんじんみはつ)
前爪後距 (ぜんそうこうきょ)
前程遠大 (ぜんていえんだい)
前程万里 (ぜんていばんり)
前途万里 (ぜんとばんり)
前途有望 (ぜんとゆうぼう)
前途洋洋 (ぜんとようよう)
前途遼遠 (ぜんとりょうえん)
前仆後継 (ぜんふこうけい)
前覆後戒 (ぜんぷくこうかい)
前狼後虎 (ぜんろうこうこ)
敵前逃亡 (てきぜんとうぼう)
東岱前後 (とうたいぜんご)
風前灯火 (ふうぜんとうか)
風前之灯 (ふうぜんのともしび)
匍匐前進 (ほふくぜんしん)
門前雀羅 (もんぜんじゃくら)
門前成市 (もんぜんせいし)
[スポンサーリンク]

筆画と筆順

漢字は、筆画(点・横棒・縦棒など)を組み合わせて造られています。この筆画を組み合わせていく順序が「筆順」です。(分かりやすく「書き順」と呼ばれることもあります)
このホームページでは、日本において一般に通用している「筆順(書き順)」をアニメーションを使って紹介しています。

日本漢字能力検定を受験される方へ

日本漢字能力検定を受験される方は、「採点基準」をご参照ください。
関連キーワード: 漢字,書き方,筆順,書き順,読み,熟語,ひらがな,カタカナ,書く
管理者推薦
利用規約
© kakijun 管理者宛メールフォーム
2002 -
無断転載禁止