「神」の書き方

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
[スポンサーリンク]

筆順(書き順)アニメーション・教科書体イメージ・文字分類

漢字「神」の筆順(書き順)解説アニメーション

音訓(読み)

シン ジン かみ かん こう たましい[常用外]

ポイントなど

しめすへんに、「申」です。
「疫病神(ヤクビョウガミ)」、「鬼神(キシン)」、「阪神(ハンシン)」、「氏神(うじがみ)」、「七福神(シチフクジン)」、「女神(めがみ)」、「心神耗弱(シンシンコウジャク)」、「神楽(かぐら)」、「神宮(ジングウ)」、「神経(シンケイ)」、「神社(ジンジャ)」、「神主(かんぬし)」、「神聖(シンセイ)」、「神代(かみよ)」、「神通力(ジンツウリキ)」、「神道(シントウ)」、「神秘(シンピ)」、「神様(かみさま)」、「精神(セイシン)」、「貧乏神(びんぼうがみ)」、「神奈川(かながわ)」、「御神籤(おみくじ)」、「神業(かみわざ)」、「天照大神(あまてらすおおみかみ)」、「神酒(みき)」、「四神(シジン)」

[スポンサーリンク]

書体による違い

書体による字形の違いを以下に示します。左から、ゴシック体、明朝体、教科書体、楷書体、行書体、草書体の一般的な字形です。

漢字「神」の書体比較

筆書系デザイン書体

漢字「神」の闘龍書体画像 漢字「神」の陽炎書体画像 漢字「神」の黒龍書体画像

アニメ「鬼滅の刃」、実写版映画「銀魂」などで採用されている書体(フォント)をご紹介します。

四字熟語

鬱塁神荼 (うつりつしんと)
怪力乱神 (かいりきらんしん)
怪力乱神 (かいりょくらんしん)
鬼出神行 (きしゅつしんこう)
鬼斧神工 (きふしんこう)
牛鬼蛇神 (ぎゅうきだしん)
敬神崇仏 (けいしんすうぶつ)
三種神器 (さんしゅのじんぎ)
四神相応 (しじんそうおう)
失神落魄 (しっしんらくはく)
秀色神采 (しゅうしょくしんさい)
神怡心静 (しんいしんせい)
神韻縹渺 (しんいんひょうびょう)
神会黙契 (しんかいもくけい)
神会黙契 (しんかいもっけい)
神機妙算 (しんきみょうさん)
神機妙道 (しんきみょうどう)
神工鬼斧 (しんこうきふ)
心曠神怡 (しんこうしんい)
神采英抜 (しんさいえいばつ)
神出鬼行 (しんしゅつきこう)
神出鬼没 (しんしゅつきぼつ)
神色自若 (しんしょくじじゃく)
神色泰然 (しんしょくたいぜん)
心神喪失 (しんしんそうしつ)
神仙縹渺 (しんせんひょうびょう)
神籌妙算 (しんちゅうみょうさん)
神荼鬱塁 (しんとうつりつ)
神仏混淆 (しんぶつこんこう)
神仏混交 (しんぶつこんこう)
神変出没 (しんぺんしゅつぼつ)
心融神会 (しんゆうしんかい)
心領神会 (しんりょうしんかい)
精神一到 (せいしんいっとう)
精神鬱怏 (せいしんうつおう)
精神統一 (せいしんとういつ)
天地神明 (てんちしんめい)
天佑神助 (てんゆうしんじょ)
巫蠱神仏 (ふこしんぶつ)
盟神探湯 (めいしんたんとう)
[スポンサーリンク]

筆画と筆順

漢字は、筆画(点・横棒・縦棒など)を組み合わせて造られています。この筆画を組み合わせていく順序が「筆順」です。(分かりやすく「書き順」と呼ばれることもあります)
このホームページでは、日本において一般に通用している「筆順(書き順)」をアニメーションを使って紹介しています。

日本漢字能力検定を受験される方へ

日本漢字能力検定を受験される方は、「採点基準」をご参照ください。
関連キーワード: 漢字,書き方,筆順,書き順,読み,熟語,ひらがな,カタカナ,書く
管理者推薦
利用規約
© kakijun 管理者宛メールフォーム
2002 -
無断転載禁止