「絶」の書き方

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
[スポンサーリンク]

筆順(書き順)アニメーション・教科書体イメージ・文字分類

漢字「絶」の筆順(書き順)解説アニメーション

音訓(読み)

ゼツ 絶える(たえる) た(える) 絶やす(たやす) た(やす) 絶つ(たつ) た(つ) ゼチ[常用外] セツ[常用外] 絶る(わたる) わた(る)[常用外] 絶だ(はなはだ) はなは(だ)[常用外] 絶する(ぜっする) ぜっ(する)[常用外]

ポイントなど

「色」の短い縦線がポイントです。
※楷書の一般的な「いとへん」の字形については補足をご参照ください。
「拒絶(キョゼツ)」、「謝絶(シャゼツ)」、「凄絶(セイゼツ)」、「絶佳(ゼッカ)」、「絶叫(ゼッキョウ)」、「絶食(ゼッショク)」、「絶対(ゼッタイ)」、「絶対値(ゼッタイチ)」、「絶頂(ゼッチョウ)」、「絶妙(ゼツミョウ)」、「絶滅(ゼツメツ)」、「絶倫(ゼツリン)」、「断絶(ダンゼツ)」、「隔絶(カクゼツ)」、「気絶(キゼツ)」、「空前絶後(クウゼンゼツゴ)」、「絶景(ゼッケイ)」、「絶体絶命(ゼッタイゼツメイ)」、「捧腹絶倒(ホウフクゼットウ)」
補足:書体による「いとへん」の違いについて

[スポンサーリンク]

書体による違い

書体による字形の違いを以下に示します。左から、ゴシック体、明朝体、教科書体、楷書体、行書体、草書体の一般的な字形です。

漢字「絶」の書体比較

筆書系デザイン書体

漢字「絶」の闘龍書体画像 漢字「絶」の陽炎書体画像 漢字「絶」の黒龍書体画像

アニメ「鬼滅の刃」、実写版映画「銀魂」などで採用されている書体(フォント)をご紹介します。

四字熟語

韋編三絶 (いへんさんぜつ)
怪絶奇絶 (かいぜつきぜつ)
冠前絶後 (かんぜんぜつご)
奇絶怪絶 (きぜつかいぜつ)
僅有絶無 (きんゆうぜつむ)
堅苦卓絶 (けんくたくぜつ)
曠前絶後 (こうぜんぜつご)
孔翊絶書 (こうよくぜっしょ)
孤峰絶岸 (こほうぜつがん)
言忘慮絶 (ごんもうりょぜつ)
人跡絶無 (じんせきぜつむ)
清絶高妙 (せいぜつこうみょう)
清絶幽絶 (せいぜつゆうぜつ)
生離死絶 (せいりしぜつ)
精力絶倫 (せいりょくぜつりん)
絶観忘守 (ぜっかんぼうしゅ)
絶巧棄利 (ぜっこうきり)
絶世独立 (ぜっせいどくりつ)
絶対安静 (ぜったいあんせい)
絶体絶命 (ぜったいぜつめい)
絶対服従 (ぜったいふくじゅう)
絶痛絶苦 (ぜっつうぜっく)
絶後再甦 (ぜつごさいせい)
絶言絶慮 (ぜつごんぜつりょ)
絶無僅有 (ぜつむきんゆう)
絶類抜群 (ぜつるいばつぐん)
絶類離倫 (ぜつるいりりん)
超軼絶塵 (ちょういつぜつじん)
超然絶後 (ちょうぜんぜつご)
眺望佳絶 (ちょうぼうかぜつ)
眺望絶佳 (ちょうぼうぜっか)
沈博絶麗 (ちんぱくぜつれい)
伯牙絶絃 (はくがぜつげん)
伯牙絶弦 (はくがぜつげん)
風清弊絶 (ふうせいへいぜつ)
武力絶倫 (ぶりょくぜつりん)
文章絶唱 (ぶんしょうのぜっしょう)
弊絶風清 (へいぜつふうせい)
捧腹絶倒 (ほうふくぜっとう)
奔逸絶塵 (ほんいつぜつじん)
面会謝絶 (めんかいしゃぜつ)
悶絶躄地 (もんぜつびゃくじ)
李絶杜律 (りぜつとりつ)
[スポンサーリンク]

筆画と筆順

漢字は、筆画(点・横棒・縦棒など)を組み合わせて造られています。この筆画を組み合わせていく順序が「筆順」です。(分かりやすく「書き順」と呼ばれることもあります)
このホームページでは、日本において一般に通用している「筆順(書き順)」をアニメーションを使って紹介しています。

日本漢字能力検定を受験される方へ

日本漢字能力検定を受験される方は、「採点基準」をご参照ください。
関連キーワード: 漢字,書き方,筆順,書き順,読み,熟語,ひらがな,カタカナ,書く
管理者推薦
利用規約
© kakijun 管理者宛メールフォーム
2002 -
無断転載禁止