「力」の書き方
筆順(書き順)をアニメーションでわかりやすく紹介、解説しています。
教科書体イメージ、文字分類(学習年度、常用/人名,JIS水準,漢検,画数,部首)、筆順(書き順)アニメーション、音訓(読み)、ポイント(解説、熟語、参考情報)、筆書系デザイン書体、四字熟語
他の書体など
音訓(読み)
リョク リキ ちから 力める(つとめる) つと(める)[常用外] 力む(りきむ) りき(む)[常用外]
ポイントなど
「ノ」は二画目です。
「握力(アクリョク)」、「圧力(アツリョク)」、「威力(イリョク)」、「引力(インリョク)」、「活力(カツリョク)」、「眼力(ガンリキ)」、「協力(キョウリョク)」、「金剛力(コンゴウリキ)」、「権力(ケンリョク)」、「効力(コウリョク)」、「視力(シリョク)」、「実力(ジツリョク)」、「助力(ジョリョク)」、「神通力(ジンツウリキ)」、「尽力(ジンリョク)」、「勢力(セイリョク)」、「精力(セイリョク)」、「千人力(センニンリキ)」、「弾力(ダンリョク)」、「張力(チョウリョク)」、「底力(そこぢから)」、「努力(ドリョク)」、「能力(ノウリョク)」、「馬力(バリキ)」、「筆力(ヒツリョク)」、「浮力(フリョク)」、「武力(ブリョク)」、「風力(フウリョク)」、「包容力(ホウヨウリョク)」、「魅力(ミリョク)」、「力作(リキサク)」、「力仕事(ちからしごと)」、「力量(リキリョウ)」、「労力(ロウリョク)」、「腕力(ワンリョク)」、「力士(リキシ)」
書体による違い
書体による字形の違いを以下に示します。
左から、ゴシック体、明朝体、教科書体、楷書体、行書体、草書体の一般的な字形です。
筆書系デザイン書体
アニメ「鬼滅の刃」、実写版映画「銀魂」などで採用されている書体(フォント)をご紹介します。
四字熟語
- 一力当先 (いちりょくとうせん)
- 一致協力 (いっちきょうりょく)
- 烏獲之力 (うかくのちから)
- 回天之力 (かいてんのちから)
- 怪力乱神 (かいりきらんしん)
- 怪力乱神 (かいりょくらんしん)
- 鞠躬尽力 (きくきゅうじんりょく)
- 協心戮力 (きょうしんりくりょく)
- 協力一致 (きょうりょくいっち)
- 勤倹力行 (きんけんりっこう)
- 苦学力行 (くがくりっこう)
- 群策群力 (ぐんさくぐんりょく)
- 稽古之力 (けいこのちから)
- 竭能尽力 (けつのうじんりょく)
- 股肱之力 (ここうのちから)
- 庶人食力 (しょじんしょくりき)
- 尽心竭力 (じんしんけつりょく)
- 精疲力尽 (せいひりきじん)
- 精力旺盛 (せいりょくおうせい)
- 精力絶倫 (せいりょくぜつりん)
- 勢力伯仲 (せいりょくはくちゅう)
- 節倹力行 (せっけんりっこう)
- 全心全力 (ぜんしんぜんりょく)
- 全力投球 (ぜんりょくとうきゅう)
- 度徳量力 (たくとくりょうりき)
- 他力本願 (たりきほんがん)
- 知勇弁力 (ちゆうべんりょく)
- 螳螂之力 (とうろうのちから)
- 同心協力 (どうしんきょうりょく)
- 同心戮力 (どうしんりくりょく)
- 努力奮励 (どりょくふんれい)
- 筆力扛鼎 (ひつりょくこうてい)
- 奮闘努力 (ふんとうどりょく)
- 奮励努力 (ふんれいどりょく)
- 武力絶倫 (ぶりょくぜつりん)
- 綿力薄材 (めんりょくはくざい)
- 力戦奮闘 (りきせんふんとう)
- 戮力一心 (りくりょくいっしん)
- 戮力協心 (りくりょくきょうしん)
- 戮力斉心 (りくりょくせいしん)
- 戮力同心 (りくりょくどうしん)
- 竜象之力 (りゅうぞうのちから)
2021年4月9日更新 7539文字収録
日本漢字能力検定を受験される方へ
「採点基準」をご参照ください。
日本漢字検定協会の参考書
漢字は、筆画(点・横棒・縦棒など)を組み合わせて造られています。この筆画を組み合わせていく順序が「筆順(書き順)」です。
ここでは、日本において一般に通用している「筆順(書き順)」をアニメーションを使って紹介しています。
管理者運営サイト
関連キーワード:
漢字,書き方,筆順,書き順,読み,熟語,ひらがな,カタカナ,書く