「処」の書き方
筆順(書き順)をアニメーションでわかりやすく紹介、解説しています。
教科書体イメージ、文字分類(学習年度、常用/人名,JIS水準,漢検,画数,部首)、筆順(書き順)アニメーション、音訓(読み)、ポイント(解説、熟語、参考情報)、筆書系デザイン書体、四字熟語
他の書体など
音訓(読み)
ショ ソ[常用外] ところ[常用外] 処る(おる) お(る)[常用外] 処く(おく) お(く)[常用外]
ポイントなど
「夂」に「几」です。
「仮処分(カリショブン)」、「処刑(ショケイ)」、「処女(ショジョ)」、「処世(ショセイ)」、「処置(ショチ)」、「処罰(ショバツ)」、「処方箋(ショホウセン)」、「善処(ゼンショ)」、「何処(どこ、いずこ)」、「此処(ここ)」、「在処(ありか)」、「処遇(ショグウ)」、「処暑(ショショ)」、「処分(ショブン)」、「対処(タイショ)」、「目処(めど)」。「彼処(あそこ 、あしこ、あすこ、かしこ)」
書体による違い
書体による字形の違いを以下に示します。
左から、ゴシック体、明朝体、教科書体、楷書体、行書体、草書体の一般的な字形です。
筆書系デザイン書体
アニメ「鬼滅の刃」、実写版映画「銀魂」などで採用されている書体(フォント)をご紹介します。
四字熟語
- 安常処順 (あんじょうしょじゅん)
- 塊然独処 (かいぜんどくしょ)
- 倶会一処 (くえいっしょ)
- 化城宝処 (けじょうほうしょ)
- 後生善処 (ごしょうぜんしょ)
- 五方雑処 (ごほうざっしょ)
- 四方雑処 (しほうざっしょ)
- 処処方方 (しょしょほうぼう)
- 処女脱兎 (しょじょだっと)
- 進退出処 (しんたいしゅっしょ)
- 随処為主 (ずいしょいしゅ)
- 随処任意 (ずいしょにんい)
- 大処着墨 (たいしょちゃくぼく)
- 大処落墨 (たいしょらくぼく)
- 適才適処 (てきざいてきしょ)
- 桃林処士 (とうりんのしょし)
- 蠹居棊処 (ときょきしょ)
- 猫鼠同処 (びょうそどうしょ)
- 幽明隔処 (ゆうめいかくしょ)
- 立身処世 (りっしんしょせい)
2021年4月9日更新 7539文字収録
日本漢字能力検定を受験される方へ
「採点基準」をご参照ください。
日本漢字検定協会の参考書
漢字は、筆画(点・横棒・縦棒など)を組み合わせて造られています。この筆画を組み合わせていく順序が「筆順(書き順)」です。
ここでは、日本において一般に通用している「筆順(書き順)」をアニメーションを使って紹介しています。
管理者運営サイト
関連キーワード:
漢字,書き方,筆順,書き順,読み,熟語,ひらがな,カタカナ,書く