「気」の書き方
筆順(書き順)をアニメーションでわかりやすく紹介、解説しています。
教科書体イメージ、文字分類(学習年度、常用/人名,JIS水準,漢検,画数,部首)、筆順(書き順)アニメーション、音訓(読み)、ポイント(解説、熟語、参考情報)、筆書系デザイン書体、四字熟語
他の書体など
音訓(読み)
キ ケ いき[常用外]
ポイントなど
「メ」は「ノ」から書きます。
「意気地(いくじ)」、「意気揚々(イキヨウヨウ)」、「陰気(インキ)」、「換気(カンキ)」、「気圧(キアツ)」、「気宇(キウ)」、「気温(キオン)」、「気候(キコウ)」、「気孔(キコウ)」、「気体(キタイ)」、「気配(ケハイ)」、「気泡(キホウ)」、「狂気(キョウキ)」、「景気(ケイキ)」、「元気(ゲンキ)」、「香気(コウキ)」、「根気(コンキ)」、「磁気(ジキ)」、「臭気(シュウキ)」、「暑気(ショキ)」、「蒸気(ジョウキ)」、「惰気(ダキ)」、「低気圧(テイキアツ)」、「電気(デンキ)」、「怒気(ドキ)」、「内気(うちき)」、「排気(ハイキ)」、「病気(ビョウキ)」、「浮気(うわき)」、「雰囲気(フンイキ)」、「眠気(ねむけ)」、「勇気(ユウキ)」、「空気(クウキ)」、「殺気(サッキ)」、「健気(けなげ)」、「嘔気(オウキ)」、「幼気(いたいけ)」
書体による違い
書体による字形の違いを以下に示します。
左から、ゴシック体、明朝体、教科書体、楷書体、行書体、草書体の一般的な字形です。
筆書系デザイン書体
アニメ「鬼滅の刃」、実写版映画「銀魂」などで採用されている書体(フォント)をご紹介します。
四字熟語
- 意気軒昂 (いきけんこう)
- 意気昂然 (いきこうぜん)
- 意気自若 (いきじじゃく)
- 意気自如 (いきじじょ)
- 意気阻喪 (いきそそう)
- 意気揚揚 (いきようよう)
- 頤指気使 (いしきし)
- 一団和気 (いちだんのわき)
- 一堂和気 (いちどうのわき)
- 一気呵成 (いっきかせい)
- 怨気衝天 (えんきしょうてん)
- 怨気満腹 (えんきまんぷく)
- 灰心喪気 (かいしんそうき)
- 和気香風 (かきこうふう)
- 活気横溢 (かっきおういつ)
- 勝手気儘 (かってきまま)
- 寒気凜冽 (かんきりんれつ)
- 観測気球 (かんそくききゅう)
- 気韻生動 (きいんせいどう)
- 気宇軒昂 (きうけんこう)
- 気宇広大 (きうこうだい)
- 気宇雄豪 (きうゆうごう)
- 気炎万丈 (きえんばんじょう)
- 鬼気森然 (ききしんぜん)
- 機嫌気褄 (きげんきづま)
- 気骨稜稜 (きこつりょうりょう)
- 気象勇健 (きしょうゆうけん)
- 気随気儘 (きずいきまま)
- 気息奄奄 (きそくえんえん)
- 虚気平心 (きょきへいしん)
- 虚心平気 (きょしんへいき)
- 義気凜然 (ぎきりんぜん)
- 血気之勇 (けっきのゆう)
- 血気方剛 (けっきほうごう)
- 元気溌溂 (げんきはつらつ)
- 元気溌剌 (げんきはつらつ)
- 香気馥郁 (こうきふくいく)
- 香気芬然 (こうきふんぜん)
- 香気芬芬 (こうきふんぷん)
- 浩然之気 (こうぜんのき)
- 才気横溢 (さいきおういつ)
- 才気煥発 (さいきかんぱつ)
- 市気匠気 (しきしょうき)
- 士気阻喪 (しきそそう)
- 秋高気爽 (しゅうこうきそう)
- 酒色財気 (しゅしょくざいき)
- 少壮気鋭 (しょうそうきえい)
- 食牛之気 (しょくぎゅうのき)
- 新進気鋭 (しんしんきえい)
- 心正気和 (しんせいきわ)
- 心平気和 (しんぺいきわ)
- 上昇気流 (じょうしょうきりゅう)
- 垂頭喪気 (すいとうそうき)
- 生気溌溂 (せいきはつらつ)
- 生気溌剌 (せいきはつらつ)
- 正大之気 (せいだいのき)
- 壮気横秋 (そうきおうしゅう)
- 胆気横秋 (たんきおうしゅう)
- 惰気満満 (だきまんまん)
- 沖和之気 (ちゅうわのき)
- 直情真気 (ちょくじょうしんき)
- 天高気清 (てんこうきせい)
- 吐気揚眉 (ときようび)
- 同気相求 (どうきそうきゅう)
- 同気連枝 (どうきれんし)
- 呑牛之気 (どんぎゅうのき)
- 呑声忍気 (どんせいにんき)
- 忍気呑声 (にんきどんせい)
- 風霜之気 (ふうそうのき)
- 風土気候 (ふうどきこう)
- 分形連気 (ぶんけいれんき)
- 平気虚心 (へいききょしん)
- 平心易気 (へいしんいき)
- 平心静気 (へいしんせいき)
- 平心定気 (へいしんていき)
- 法界悋気 (ほうかいりんき)
- 目指気使 (もくしきし)
- 雄気堂堂 (ゆうきどうどう)
- 勇気百倍 (ゆうきひゃくばい)
- 勇気勃勃 (ゆうきぼつぼつ)
- 勇気凜然 (ゆうきりんぜん)
- 勇気凜凜 (ゆうきりんりん)
- 勇気凛凛 (ゆうきりんりん)
- 揚眉吐気 (ようびとき)
- 林下風気 (りんかのふうき)
- 老気横秋 (ろうきおうしゅう)
- 我儘気随 (わがままきずい)
- 和気藹藹 (わきあいあい)
- 和気靄然 (わきあいぜん)
- 和気洋洋 (わきようよう)
2021年4月9日更新 7539文字収録
日本漢字能力検定を受験される方へ
「採点基準」をご参照ください。
日本漢字検定協会の参考書
漢字は、筆画(点・横棒・縦棒など)を組み合わせて造られています。この筆画を組み合わせていく順序が「筆順(書き順)」です。
ここでは、日本において一般に通用している「筆順(書き順)」をアニメーションを使って紹介しています。
管理者運営サイト
関連キーワード:
漢字,書き方,筆順,書き順,読み,熟語,ひらがな,カタカナ,書く