「先」の書き方
筆順(書き順)をアニメーションでわかりやすく紹介、解説しています。
教科書体イメージ、文字分類(学習年度、常用/人名,JIS水準,漢検,画数,部首)、筆順(書き順)アニメーション、音訓(読み)、ポイント(解説、熟語、参考情報)、筆書系デザイン書体、四字熟語
他の書体など
音訓(読み)
セン さき 先ず(まず) ま(ず)[常用外]
ポイントなど
「ノ」、「十」、「兀」です。
「宛先(アテサキ)」、「一寸先(イッスンサキ)」、「軒先(のきさき)」、「最先端(サイセンタン)」、「指先(ゆびさき)」、「先駆(センク)」、「先賢(センケン)」、「先生(センセイ)」、「先哲(センテツ)」、「先輩(センパイ)」、「先般(センパン)」、「先方(センポウ)」、「爪先(つまさき)」、「庭先(にわさき)」、「筆先(ふでさき)」、「矛先(ほこさき)」、「率先(ソッセン)」、「旅先(たびさき)」、「先祖(センゾ)」、「先端(センタン)」、「先鋭(センエイ)」、「先決(センケツ)」、「先人(センジン)」、「先陣(センジン)」、「急先鋒(キュウセンポウ)」、「先鞭(センベン)」、「鋒先(ほこさき)」、「剣先(けんさき)」、「後先(あとさき)」、「口先(くちさき)」、「幸先(さいさき)」、「先達(センダツ)」、「先程(さきほど)」、「先物(さきもの)」、「祖先(ソセン)」
書体による違い
書体による字形の違いを以下に示します。
左から、ゴシック体、明朝体、教科書体、楷書体、行書体、草書体の一般的な字形です。
筆書系デザイン書体
アニメ「鬼滅の刃」、実写版映画「銀魂」などで採用されている書体(フォント)をご紹介します。
四字熟語
- 一力当先 (いちりょくとうせん)
- 甘井先竭 (かんせいせんけつ)
- 至聖先師 (しせいせんし)
- 舌先三寸 (したさきさんずん)
- 舌先三分 (したさきさんぶ)
- 疾足先得 (しっそくせんとく)
- 射将先馬 (しゃしょうせんば)
- 射人先馬 (しゃじんせんば)
- 承先啓後 (しょうせんけいご)
- 捷足先得 (しょうそくせんとく)
- 先花後果 (せんかごか)
- 先義後利 (せんぎこうり)
- 先苦後甜 (せんくこうてん)
- 先決問題 (せんけつもんだい)
- 先見之識 (せんけんのしき)
- 先見之明 (せんけんのめい)
- 先庚後庚 (せんこうこうこう)
- 先甲後甲 (せんこうこうこう)
- 先刻承知 (せんこくしょうち)
- 先斬後奏 (せんざんこうそう)
- 先事後得 (せんじこうとく)
- 先事後禄 (せんじこうろく)
- 先従隗始 (せんじゅうかいし)
- 先制攻撃 (せんせいこうげき)
- 先声後実 (せんせいこうじつ)
- 先聖先師 (せんせいせんし)
- 先即制人 (せんそくせいじん)
- 先祖伝来 (せんぞでんらい)
- 先代未聞 (せんだいみもん)
- 先知先覚 (せんちせんがく)
- 先難後獲 (せんなんこうかく)
- 先入僻見 (せんにゅうへきけん)
- 先発制人 (せんぱつせいじん)
- 先憂後楽 (せんゆうこうらく)
- 祖先伝来 (そせんでんらい)
- 率先躬行 (そっせんきゅうこう)
- 率先垂範 (そっせんすいはん)
- 率先励行 (そっせんれいこう)
- 趙州先鉢 (ちょうしゅうせんぱつ)
- 直木先伐 (ちょくぼくせんばつ)
- 鼻先思案 (はなさきしあん)
- 鼻先思案 (はなさきじあん)
2021年4月9日更新 7539文字収録
日本漢字能力検定を受験される方へ
「採点基準」をご参照ください。
日本漢字検定協会の参考書
漢字は、筆画(点・横棒・縦棒など)を組み合わせて造られています。この筆画を組み合わせていく順序が「筆順(書き順)」です。
ここでは、日本において一般に通用している「筆順(書き順)」をアニメーションを使って紹介しています。
管理者運営サイト
関連キーワード:
漢字,書き方,筆順,書き順,読み,熟語,ひらがな,カタカナ,書く