「同」の書き方
筆順(書き順)をアニメーションでわかりやすく紹介、解説しています。
教科書体イメージ、文字分類(学習年度、常用/人名,JIS水準,漢検,画数,部首)、筆順(書き順)アニメーション、音訓(読み)、ポイント(解説、熟語、参考情報)、筆書系デザイン書体、四字熟語
他の書体など
音訓(読み)
ドウ 同じ(おなじ) おな(じ) トウ[常用外] 同に(ともに) とも(に)[常用外]
ポイントなど
「冂」に、横線、「口」です。
「異口同音(イクドウオン)」、「異同(イドウ)」、「共同(キョウドウ)」、「呉越同舟(ゴエツドウシュウ)」、「合同(ゴウドウ)」、「混同(コンドウ)」、「賛同(サンドウ)」、「同一(ドウイツ)」、「同情(ドウジョウ)」、「同姓(ドウセイ)」、「同窓(ドウソウ)」、「同輩(ドウハイ)」、「同伴(ドウハン)」、「同胞(ドウホウ)」、「同盟(ドウメイ)」、「同僚(ドウリョウ)」、「協同(キョウドウ)」、「帯同(タイドウ)」、「大同(ダイドウ)」、「同音(ドウオン)」、「同化(ドウカ)」、「同期(ドウキ)」、「同好(ドウコウ)」、「同行(ドウコウ)」、「同志(ドウシ)」、「同舟(ドウシュウ)」、「同心(ドウシン)」、「同人(ドウジン)」、「同棲(ドウセイ)」、「同調(ドウチョウ)」
書体による違い
書体による字形の違いを以下に示します。
左から、ゴシック体、明朝体、教科書体、楷書体、行書体、草書体の一般的な字形です。
筆書系デザイン書体
アニメ「鬼滅の刃」、実写版映画「銀魂」などで採用されている書体(フォント)をご紹介します。
四字熟語
- 阿付雷同 (あふらいどう)
- 異曲同工 (いきょくどうこう)
- 異口同音 (いくどうおん)
- 異口同辞 (いくどうじ)
- 異口同声 (いくどうせい)
- 医食同源 (いしょくどうげん)
- 異人同辞 (いじんどうじ)
- 異体同心 (いたいどうしん)
- 一味同心 (いちみどうしん)
- 一視同仁 (いっしどうじん)
- 一心同体 (いっしんどうたい)
- 異榻同夢 (いとうどうむ)
- 異塗同帰 (いとどうき)
- 異路同帰 (いろどうき)
- 偕老同穴 (かいろうどうけつ)
- 嫁娶不同 (かしゅふどう)
- 禍福同門 (かふくどうもん)
- 共同戦線 (きょうどうせんせん)
- 琴瑟和同 (きんしつわどう)
- 儀同三司 (ぎどうさんし)
- 玉石同架 (ぎょくせきどうか)
- 玉石同匱 (ぎょくせきどうき)
- 玉石同砕 (ぎょくせきどうさい)
- 玉石同沈 (ぎょくせきどうちん)
- 形影相同 (けいえいそうどう)
- 刑名参同 (けいめいさんどう)
- 堅白異同 (けんぱくいどう)
- 堅白同異 (けんぱくどうい)
- 解脱同相 (げだつどうそう)
- 呉越同舟 (ごえつどうしゅう)
- 三世同居 (さんせいどうきょ)
- 三世同爨 (さんせいどうさん)
- 三世同財 (さんせいどうざい)
- 三世同堂 (さんせいどうどう)
- 四海同胞 (しかいどうほう)
- 四世同堂 (しせいどうどう)
- 四民同等 (しみんどうとう)
- 殊域同嗜 (しゅいきどうし)
- 殊塗同帰 (しゅとどうき)
- 笙磬同音 (しょうけいどうおん)
- 随類応同 (ずいるいおうどう)
- 千里同風 (せんりどうふう)
- 楚越同舟 (そえつどうしゅう)
- 大異小同 (だいいしょうどう)
- 大同小異 (だいどうしょうい)
- 大同団結 (だいどうだんけつ)
- 敵愾同仇 (てきがいどうきゅう)
- 党同異伐 (とうどういばつ)
- 党同伐異 (とうどうばつい)
- 同甘共苦 (どうかんきょうく)
- 同帰殊塗 (どうきしゅと)
- 同気相求 (どうきそうきゅう)
- 同軌同文 (どうきどうぶん)
- 同仇敵愾 (どうきゅうてきがい)
- 同気連枝 (どうきれんし)
- 同衾共枕 (どうきんきょうちん)
- 同行二人 (どうぎょうににん)
- 同工異曲 (どうこういきょく)
- 同始異終 (どうしいしゅう)
- 同室操戈 (どうしつそうか)
- 同舟共済 (どうしゅうきょうさい)
- 同床異夢 (どうしょういむ)
- 同床各夢 (どうしょうかくむ)
- 同心協力 (どうしんきょうりょく)
- 同心同徳 (どうしんどうとく)
- 同心戮力 (どうしんりくりょく)
- 同而不和 (どうじふわ)
- 同仁一視 (どうじんいっし)
- 同声異俗 (どうせいいぞく)
- 同病相憐 (どうびょうそうりん)
- 同病相憐 (どうびょうそうれん)
- 同風一俗 (どうふういちぞく)
- 同腹一心 (どうふくいっしん)
- 同文同軌 (どうぶんどうき)
- 同文同種 (どうぶんどうしゅ)
- 同袍同沢 (どうほうどうたく)
- 同類相求 (どうるいそうきゅう)
- 同類無礙 (どうるいむげ)
- 伐異党同 (ばついとうどう)
- 万物斉同 (ばんぶつせいどう)
- 万里同風 (ばんりどうふう)
- 比目同行 (ひもくどうこう)
- 猫鼠同処 (びょうそどうしょ)
- 猫鼠同眠 (びょうそどうみん)
- 風雨同舟 (ふううどうしゅう)
- 不同不二 (ふどうふじ)
- 雷同一律 (らいどういちりつ)
- 雷同付加 (らいどうふか)
- 雷同付和 (らいどうふわ)
- 六合同風 (りくごうどうふう)
- 戮力同心 (りくりょくどうしん)
- 累世同居 (るいせいどうきょ)
- 和光同塵 (わこうどうじん)
- 和而不同 (わじふどう)
- 和衷協同 (わちゅうきょうどう)
2021年4月9日更新 7539文字収録
日本漢字能力検定を受験される方へ
「採点基準」をご参照ください。
日本漢字検定協会の参考書
漢字は、筆画(点・横棒・縦棒など)を組み合わせて造られています。この筆画を組み合わせていく順序が「筆順(書き順)」です。
ここでは、日本において一般に通用している「筆順(書き順)」をアニメーションを使って紹介しています。
管理者運営サイト
関連キーワード:
漢字,書き方,筆順,書き順,読み,熟語,ひらがな,カタカナ,書く