「見」の書き方
筆順(書き順)をアニメーションでわかりやすく紹介、解説しています。
教科書体イメージ、文字分類(学習年度、常用/人名,JIS水準,漢検,画数,部首)、筆順(書き順)アニメーション、音訓(読み)、ポイント(解説、熟語、参考情報)、筆書系デザイン書体、四字熟語
他の書体など
音訓(読み)
ケン 見る(みる) み(る) 見える(みえる) み(える) 見せる(みせる) み(せる) ゲン[常用外] 見える(まみえる) まみ(える)[常用外] 見れる(あらわれる) あらわ(れる)[常用外]
ポイントなど
最後はしっかりハネましょう。
「意見(イケン)」、「謁見(エッケン)」、「下見(したみ)」、「形見(かたみ)」、「月見(つきみ)」、「見学(ケンガク)」、「見積書(みつもりショ)」、「見地(ケンチ)」、「見聞(ケンブン)」、「拝見(ハイケン)」、「梅見(うめみ)」、「披見(ヒケン)」、「偏見(ヘンケン)」、「後見(コウケン)」、「味見(あじみ)」、「余所見(よそみ)」、「目論見(もくろみ)」、「御目見(おめみえ)」、「色見草(いろみぐさ)」、「深見草(ふかみぐさ)」、「日和見(ひよりみ)」、「見本(みホン)」
書体による違い
書体による字形の違いを以下に示します。
左から、ゴシック体、明朝体、教科書体、楷書体、行書体、草書体の一般的な字形です。
筆書系デザイン書体
アニメ「鬼滅の刃」、実写版映画「銀魂」などで採用されている書体(フォント)をご紹介します。
四字熟語
- 一水四見 (いっすいしけん)
- 開雲見日 (かいうんけんじつ)
- 開心見誠 (かいしんけんせい)
- 寡見少聞 (かけんしょうぶん)
- 寡聞少見 (かぶんしょうけん)
- 寡聞鮮見 (かぶんせんけん)
- 管窺之見 (かんきのけん)
- 区聞陬見 (くぶんすうけん)
- 見賢思斉 (けんけんしせい)
- 見性悟道 (けんしょうごどう)
- 見性自覚 (けんしょうじかく)
- 見性成仏 (けんしょうじょうぶつ)
- 見風使舵 (けんぷうしだ)
- 見聞覚知 (けんもんかくち)
- 耳聞目見 (じぶんもくけん)
- 邪見放逸 (じゃけんほういつ)
- 陣中見舞 (じんちゅうみまい)
- 井蛙之見 (せいあのけん)
- 接見応対 (せっけんおうたい)
- 浅見寡聞 (せんけんかぶん)
- 先見之識 (せんけんのしき)
- 先見之明 (せんけんのめい)
- 先入僻見 (せんにゅうへきけん)
- 重見天日 (ちょうけんてんじつ)
- 左見右見 (とみこうみ)
- 燃犀之見 (ねんさいのけん)
- 撥雲見日 (はつうんけんじつ)
- 撥雲見天 (はつうんけんてん)
- 皮相之見 (ひそうのけん)
- 皮肉之見 (ひにくのけん)
- 皮膚之見 (ひふのけん)
- 百聞一見 (ひゃくぶんいっけん)
2021年4月9日更新 7539文字収録
日本漢字能力検定を受験される方へ
「採点基準」をご参照ください。
日本漢字検定協会の参考書
漢字は、筆画(点・横棒・縦棒など)を組み合わせて造られています。この筆画を組み合わせていく順序が「筆順(書き順)」です。
ここでは、日本において一般に通用している「筆順(書き順)」をアニメーションを使って紹介しています。
管理者運営サイト
関連キーワード:
漢字,書き方,筆順,書き順,読み,熟語,ひらがな,カタカナ,書く