「兵」の書き方
筆順(書き順)をアニメーションでわかりやすく紹介、解説しています。
教科書体イメージ、文字分類(学習年度、常用/人名,JIS水準,漢検,画数,部首)、筆順(書き順)アニメーション、音訓(読み)、ポイント(解説、熟語、参考情報)、筆書系デザイン書体、四字熟語
他の書体など
音訓(読み)
ヘイ ヒョウ つわもの[常用外] いくさ[常用外]
ポイントなど
「丘」とテンのバランスに留意しましょう。
「雑兵(ゾウヒョウ)」、「撤兵(テッペイ)」、「兵器(ヘイキ)」、「兵卒(ヘイソツ)」、「兵隊(ヘイタイ)」、「兵役(ヘイエキ)」、「兵糧(ヒョウロウ)」、「兵士(ヘイシ)」、「兵法(ヒョウホウ)」、「伏兵(フクヘイ)」、「衛兵(エイヘイ)」、「徴兵(チョウヘイ)」、「先兵(センペイ)」、「尖兵(センペイ)」、「富国強兵(フコクキョウヘイ)」、「兵站(ヘイタン)」、「小兵(こヒョウ)」、「兵庫(ひょうご)」
書体による違い
書体による字形の違いを以下に示します。
左から、ゴシック体、明朝体、教科書体、楷書体、行書体、草書体の一般的な字形です。
筆書系デザイン書体
アニメ「鬼滅の刃」、実写版映画「銀魂」などで採用されている書体(フォント)をご紹介します。
四字熟語
- 哀兵必勝 (あいへいひっしょう)
- 按甲休兵 (あんこうきゅうへい)
- 按甲寝兵 (あんこうしんぺい)
- 按兵不動 (あんぺいふどう)
- 佳兵黷武 (かへいとくぶ)
- 佳兵不祥 (かへいふしょう)
- 緩兵之計 (かんへいのけい)
- 玩兵黷武 (がんへいとくぶ)
- 棄甲曳兵 (きこうえいへい)
- 窮兵黷武 (きゅうへいとくぶ)
- 胸中甲兵 (きょうちゅうのこうへい)
- 驕兵必敗 (きょうへいひっぱい)
- 堅甲利兵 (けんこうりへい)
- 紙上談兵 (しじょうだんぺい)
- 千兵万馬 (せんぺいばんば)
- 草木皆兵 (そうもくかいへい)
- 大兵肥満 (たいひょうひまん)
- 短兵急接 (たんぺいきゅうせつ)
- 大兵肥満 (だいひょうひまん)
- 腹中甲兵 (ふくちゅうのこうへい)
- 兵戈槍攘 (へいかそうじょう)
- 兵強馬壮 (へいきょうばそう)
- 兵荒馬乱 (へいこうばらん)
- 兵車之会 (へいしゃのかい)
- 兵車之属 (へいしゃのぞく)
- 兵隊勘定 (へいたいかんじょう)
- 兵馬倥偬 (へいばこうそう)
2021年4月9日更新 7539文字収録
日本漢字能力検定を受験される方へ
「採点基準」をご参照ください。
日本漢字検定協会の参考書
漢字は、筆画(点・横棒・縦棒など)を組み合わせて造られています。この筆画を組み合わせていく順序が「筆順(書き順)」です。
ここでは、日本において一般に通用している「筆順(書き順)」をアニメーションを使って紹介しています。
管理者運営サイト
関連キーワード:
漢字,書き方,筆順,書き順,読み,熟語,ひらがな,カタカナ,書く