「墨」の書き方
筆順(書き順)をアニメーションでわかりやすく紹介、解説しています。
教科書体イメージ、文字分類(学習年度、常用/人名,JIS水準,漢検,画数,部首)、筆順(書き順)アニメーション、音訓(読み)、ポイント(解説、熟語、参考情報)、筆書系デザイン書体、四字熟語
他の書体など
音訓(読み)
ボク すみ モク[常用外] 墨る(むさぼる) むさぼ(る)[常用外]
ポイントなど
「黒」に「土」です。
「遺墨(イボク)」、「白墨(ハクボク)」、「眉墨(まゆずみ)」、「筆墨(ヒツボク)」、「墨絵(すみえ)」、「墨汁(ボクジュウ)」、「水墨画(スイボクガ)」
書体による違い
書体による字形の違いを以下に示します。
左から、ゴシック体、明朝体、教科書体、楷書体、行書体、草書体の一般的な字形です。
筆書系デザイン書体
アニメ「鬼滅の刃」、実写版映画「銀魂」などで採用されている書体(フォント)をご紹介します。
四字熟語
- 規矩縄墨 (きくじょうぼく)
- 規則縄墨 (きそくじょうぼく)
- 旧慣墨守 (きゅうかんぼくしゅ)
- 旧習墨守 (きゅうしゅうぼくしゅ)
- 旧套墨守 (きゅうとうぼくしゅ)
- 孔席墨突 (こうせきぼくとつ)
- 孔突墨席 (こうとつぼくせき)
- 詩人墨客 (しじんぼっかく)
- 子墨客卿 (しぼくかっけい)
- 子墨兎毫 (しぼくとごう)
- 輸攻墨守 (しゅこうぼくしゅ)
- 朱墨爛然 (しゅぼくらんぜん)
- 儒名墨行 (じゅめいぼくこう)
- 尋行数墨 (じんこうすうぼく)
- 騒人墨士 (そうじんぼくし)
- 騒人墨客 (そうじんぼっかく)
- 大処着墨 (たいしょちゃくぼく)
- 大処落墨 (たいしょらくぼく)
- 断簡零墨 (だんかんれいぼく)
- 断編零墨 (だんぺんれいぼく)
- 屠毒筆墨 (とどくのひつぼく)
- 溌墨淋漓 (はつぼくりんり)
- 筆硯紙墨 (ひっけんしぼく)
- 筆墨硯紙 (ひつぼくけんし)
- 粉白黛墨 (ふんぱくたいぼく)
- 粉白墨黒 (ふんぱくぼっこく)
- 舞文弄墨 (ぶぶんろうぼく)
- 文人墨客 (ぶんじんぼっかく)
- 片簡零墨 (へんかんれいぼく)
- 墨子泣糸 (ぼくしきゅうし)
- 墨子兼愛 (ぼくしけんあい)
- 墨子悲糸 (ぼくしひし)
- 墨子悲染 (ぼくしひせん)
- 墨守成規 (ぼくしゅせいき)
- 墨名儒行 (ぼくめいじゅこう)
- 墨痕淋漓 (ぼっこんりんり)
2021年4月9日更新 7539文字収録
日本漢字能力検定を受験される方へ
「採点基準」をご参照ください。
日本漢字検定協会の参考書
漢字は、筆画(点・横棒・縦棒など)を組み合わせて造られています。この筆画を組み合わせていく順序が「筆順(書き順)」です。
ここでは、日本において一般に通用している「筆順(書き順)」をアニメーションを使って紹介しています。
管理者運営サイト
関連キーワード:
漢字,書き方,筆順,書き順,読み,熟語,ひらがな,カタカナ,書く