「練」の書き方
筆順(書き順)をアニメーションでわかりやすく紹介、解説しています。
教科書体イメージ、文字分類(学習年度、常用/人名,JIS水準,漢検,画数,部首)、筆順(書き順)アニメーション、音訓(読み)、ポイント(解説、熟語、参考情報)、筆書系デザイン書体、四字熟語
他の書体など
音訓(読み)
レン 練る(ねる) ね(る) ねりぎぬ[常用外]
ポイントなど
いとへんに、「東」です。
※楷書の一般的な「いとへん」の字形については補足をご参照ください。
「訓練(クンレン)」、「試練(シレン)」、「熟練(ジュクレン)」、「洗練(センレン)」、「鍛練(タンレン)」、「練習(レンシュウ)」、「練乳(レンニュウ)」、「鍛錬(タンレン)」、「修練(シュウレン)」、「習練(シュウレン)」、「未練(ミレン)」、「白練(しろねり)」、「練成(レンセイ)」、「練炭(レンタン)」、「練糸(ねりいと)」、「練織物(ねりおりもの)」、「練香(ねりこう)」、「練馬(ねりま)」、「練胆(レンタン)」、「練鉄(レンテツ)」、「練磨(レンマ)」、「練薬(レンヤク)」、「老練(ロウレン)」
補足:書体による「いとへん」の違いについて
書体による違い
書体による字形の違いを以下に示します。
左から、ゴシック体、明朝体、教科書体、楷書体、行書体、草書体の一般的な字形です。
筆書系デザイン書体
アニメ「鬼滅の刃」、実写版映画「銀魂」などで採用されている書体(フォント)をご紹介します。
四字熟語
- 哭岐泣練 (こくききゅうれん)
- 百戦練磨 (ひゃくせんれんま)
- 百鍛千練 (ひゃくたんせんれん)
- 未練未酌 (みれんみしゃく)
- 練句練字 (れんくれんじ)
2021年4月9日更新 7539文字収録
日本漢字能力検定を受験される方へ
「採点基準」をご参照ください。
日本漢字検定協会の参考書
漢字は、筆画(点・横棒・縦棒など)を組み合わせて造られています。この筆画を組み合わせていく順序が「筆順(書き順)」です。
ここでは、日本において一般に通用している「筆順(書き順)」をアニメーションを使って紹介しています。
管理者運営サイト
関連キーワード:
漢字,書き方,筆順,書き順,読み,熟語,ひらがな,カタカナ,書く