「光」の書き方

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
[スポンサーリンク]

筆順(書き順)アニメーション・教科書体イメージ・文字分類

漢字「光」の筆順(書き順)解説アニメーション

音訓(読み)

コウ 光る(ひかる) ひか(る) ひかり

ポイントなど

中、左、右、横線、の順に書いていきます。
「稲光(いなびかり)」、「栄光(エイコウ)」、「観光(カンコウ)」、「蛍光塗料(ケイコウトリョウ)」、「蛍光灯(ケイコウトウ)」、「光陰(コウイン)」、「光輝(コウキ)」、「光景(コウケイ)」、「光線(コウセン)」、「光沢(コウタク)」、「光明(コウミョウ)」、「採光(サイコウ)」、「日光(ニッコウ)」、「陽光(ヨウコウ)」、「光速(コウソク)」、「蛍光(ケイコウ)」

[スポンサーリンク]

書体による違い

書体による字形の違いを以下に示します。左から、ゴシック体、明朝体、教科書体、楷書体、行書体、草書体の一般的な字形です。

漢字「光」の書体比較

筆書系デザイン書体

漢字「光」の闘龍書体画像 漢字「光」の陽炎書体画像 漢字「光」の黒龍書体画像

アニメ「鬼滅の刃」、実写版映画「銀魂」などで採用されている書体(フォント)をご紹介します。

四字熟語

一寸光陰 (いっすんのこういん)
回光返照 (えこうへんしょう)
回光返照 (かいこうへんしょう)
晦迹韜光 (かいせきとうこう)
赫赫之光 (かくかくのひかり)
眼光炯炯 (がんこうけいけい)
眼光紙背 (がんこうしはい)
光陰如箭 (こういんじょせん)
光陰流水 (こういんりゅうすい)
光陰流転 (こういんるてん)
光焔万丈 (こうえんばんじょう)
光炎万丈 (こうえんばんじょう)
光輝燦然 (こうきさんぜん)
光彩煥発 (こうさいかんぱつ)
光彩奪目 (こうさいだつもく)
光彩陸離 (こうさいりくり)
光風霽月 (こうふうせいげつ)
光風霽月 (こうふつせいげつ)
光芒一閃 (こうぼういっせん)
光明真言 (こうみょうしんごん)
光明遍照 (こうみょうへんじょう)
光禄池台 (こうろくのちだい)
鑿壁偸光 (さくへきとうこう)
山光水色 (さんこうすいしょく)
上下天光 (しょうかてんこう)
心地光明 (しんじこうみょう)
心地光明 (しんちこうめい)
寂光浄土 (じゃっこうじょうど)
常寂光土 (じょうじゃっこうど)
水光接天 (すいこうせってん)
翠色冷光 (すいしょくれいこう)
清光素色 (せいこうそしょく)
清光溶溶 (せいこうようよう)
積厚流光 (せきこうりゅうこう)
穿壁引光 (せんぺきいんこう)
電光影裡 (でんこうえいり)
電光影裏 (でんこうえいり)
電光石火 (でんこうせっか)
電光朝露 (でんこうちょうろ)
電光雷轟 (でんこうらいごう)
韜光隠迹 (とうこういんせき)
韜光晦迹 (とうこうかいせき)
刀光剣影 (とうこうけんえい)
韜光晦迹 (とうこうまいせき)
韜光養晦 (とうこうようかい)
風光霽月 (ふうこうせいげつ)
孟光荊釵 (もうこうけいさい)
夜光之璧 (やこうのへき)
嵐影湖光 (らんえいここう)
流星光底 (りゅうせいこうてい)
和光混俗 (わこうこんぞく)
和光垂迹 (わこうすいじゃく)
和光同塵 (わこうどうじん)
[スポンサーリンク]

筆画と筆順

漢字は、筆画(点・横棒・縦棒など)を組み合わせて造られています。この筆画を組み合わせていく順序が「筆順」です。(分かりやすく「書き順」と呼ばれることもあります)
このホームページでは、日本において一般に通用している「筆順(書き順)」をアニメーションを使って紹介しています。

日本漢字能力検定を受験される方へ

日本漢字能力検定を受験される方は、「採点基準」をご参照ください。
関連キーワード: 漢字,書き方,筆順,書き順,読み,熟語,ひらがな,カタカナ,書く
管理者推薦
利用規約
© kakijun 管理者宛メールフォーム
2002 -
無断転載禁止