「馬」の書き方

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
[スポンサーリンク]

筆順(書き順)アニメーション・教科書体イメージ・文字分類

漢字「馬」の筆順(書き順)解説アニメーション

音訓(読み)

バ うま ま マ[常用外] メ[常用外]

ポイントなど

縦線、横線、縦線と書いていきます。
「絵馬(えま)」、「騎馬(キバ)」、「牛馬(うしうま)」、「競馬(ケイバ)」、「乗馬(ジョウバ)」、「伝馬船(てんません)」、「馬子(まご)」、「馬車(バシャ)」、「馬小屋(うまごや)」、「馬匹(バヒツ)」、「馬力(バリキ)」、「愛馬(アイバ)」、「有馬(ありま)」、「群馬(ぐんま)」、「馬耳東風(バジトウフウ)」、「駿馬(シュンメ)」、「流鏑馬(やぶさめ)」、「河馬(かば)」、「奔馬(ホンバ)」

[スポンサーリンク]

書体による違い

書体による字形の違いを以下に示します。左から、ゴシック体、明朝体、教科書体、楷書体、行書体、草書体の一般的な字形です。

漢字「馬」の書体比較

筆書系デザイン書体

漢字「馬」の闘龍書体画像 漢字「馬」の陽炎書体画像 漢字「馬」の黒龍書体画像

アニメ「鬼滅の刃」、実写版映画「銀魂」などで採用されている書体(フォント)をご紹介します。

四字熟語

倚馬七紙 (いばしちし)
意馬心猿 (いばしんえん)
倚馬之才 (いばのさい)
飲馬投銭 (いんばとうせん)
烏焉成馬 (うえんせいば)
烏白馬角 (うはくばかく)
焉馬之誤 (えんばのあやまり)
華山帰馬 (かざんきば)
干戈弓馬 (かんかきゅうば)
管仲随馬 (かんちゅうずいば)
汗馬功労 (かんばこうろう)
汗馬刀槍 (かんばとうそう)
汗馬之功 (かんばのこう)
汗馬之労 (かんばのろう)
帰馬放牛 (きばほうぎゅう)
泣斬馬謖 (きゅうざんばしょく)
弓調馬服 (きゅうちょうばふく)
弓馬槍剣 (きゅうばそうけん)
弓馬刀槍 (きゅうばとうそう)
牛溲馬勃 (ぎゅうしゅうばぼつ)
牛首馬肉 (ぎゅうしゅばにく)
牛糞馬涎 (ぎゅうふんばせん)
魚竜爵馬 (ぎょりょうしゃくば)
狗馬之心 (くばのこころ)
軽裘肥馬 (けいきゅうひば)
懸崖勒馬 (けんがいろくば)
堅石白馬 (けんせきはくば)
犬馬之心 (けんばのこころ)
犬馬之年 (けんばのとし)
犬馬之報 (けんばのほう)
犬馬之養 (けんばのよう)
犬馬之歯 (けんばのよわい)
犬馬之労 (けんばのろう)
鯨飲馬食 (げいいんばしょく)
高車駟馬 (こうしゃしば)
呼牛呼馬 (こぎゅうこば)
胡馬北風 (こばほくふう)
牛頭馬頭 (ごずめず)
塞翁失馬 (さいおうしつば)
塞翁之馬 (さいおうのうま)
識途老馬 (しきとろうば)
射将先馬 (しゃしょうせんば)
射人先馬 (しゃじんせんば)
車水馬竜 (しゃすいばりょう)
車轍馬跡 (しゃてつばせき)
車馬剣戟 (しゃばけんげき)
秋高馬肥 (しゅうこうばひ)
駿馬伏櫪 (しゅんめふくれき)
食馬解囲 (しょくばかいい)
指鹿為馬 (しろくいば)
心猿意馬 (しんえんいば)
戎馬倥偬 (じゅうばこうそう)
寸馬豆人 (すんばとうじん)
千軍万馬 (せんぐんばんば)
千兵万馬 (せんぺいばんば)
走馬看花 (そうばかんか)
束馬懸車 (そくばけんしゃ)
素車白馬 (そしゃはくば)
単槍独馬 (たんそうどくば)
単槍匹馬 (たんそうひつば)
竹馬之友 (ちくばのとも)
竹馬之好 (ちくばのよしみ)
逐禍之馬 (ちっかのうま)
長鞭馬腹 (ちょうべんばふく)
天馬行空 (てんばこうくう)
童牛角馬 (どうぎゅうかくば)
土牛木馬 (どぎゅうもくば)
駑馬十駕 (どばじゅうが)
白馬非馬 (はくばひば)
攀轅扣馬 (はんえんこうば)
馬鹿慇懃 (ばかいんぎん)
馬鹿果報 (ばかかほう)
馬鹿正直 (ばかしょうじき)
馬鹿丁寧 (ばかていねい)
馬牛襟裾 (ばぎゅうきんきょ)
馬歯加長 (ばしかちょう)
馬歯徒増 (ばしとぞう)
馬歯日増 (ばしにちぞう)
馬氏五常 (ばしのごじょう)
馬耳東風 (ばじとうふう)
馬痩毛長 (ばそうもうちょう)
馬遅枚速 (ばちばいそく)
馬疲毛長 (ばひもうちょう)
馬舞之災 (ばぶのさい)
馬良白眉 (ばりょうはくび)
万馬奔騰 (ばんばほんとう)
万物一馬 (ばんぶついちば)
匹馬単槍 (ひつばたんそう)
肥馬軽裘 (ひばけいきゅう)
非驢非馬 (ひろひば)
風檣陣馬 (ふうしょうじんば)
巫馬戴星 (ふばたいせい)
舞馬之災 (ぶばのさい)
舞馬之災 (ぶばのわざわい)
兵強馬壮 (へいきょうばそう)
兵荒馬乱 (へいこうばらん)
兵馬倥偬 (へいばこうそう)
泛駕之馬 (ほうがのうま)
放馬南山 (ほうばなんざん)
北馬南船 (ほくばなんせん)
木牛流馬 (ぼくぎゅうりゅうば)
万言倚馬 (まんげんいば)
木牛流馬 (もくぎゅうりゅうば)
問牛知馬 (もんぎゅうちば)
問羊知馬 (もんようちば)
羊頭馬脯 (ようとうばほ)
輿馬風馳 (よばふうち)
老馬知道 (ろうばちどう)
老馬之知 (ろうばのち)
老馬之智 (ろうばのち)
老馬弁道 (ろうばべんどう)
[スポンサーリンク]

筆画と筆順

漢字は、筆画(点・横棒・縦棒など)を組み合わせて造られています。この筆画を組み合わせていく順序が「筆順」です。(分かりやすく「書き順」と呼ばれることもあります)
このホームページでは、日本において一般に通用している「筆順(書き順)」をアニメーションを使って紹介しています。

日本漢字能力検定を受験される方へ

日本漢字能力検定を受験される方は、「採点基準」をご参照ください。
関連キーワード: 漢字,書き方,筆順,書き順,読み,熟語,ひらがな,カタカナ,書く
管理者推薦
利用規約
© kakijun 管理者宛メールフォーム
2002 -
無断転載禁止