キョウ 凶い(わるい) わる(い)[常用外] 凶い(わざわい) わざわ(い)[常用外] 凶れる(おそれる) おそ(れる)[常用外]
「メ」から書きます。
「吉凶(キッキョウ)」、「凶悪(キョウアク)」、「凶作(キョウサク)」、「凶刃(キョウジン)」、「凶音(キョウオン)」、「凶漢(キョウカン)」、「凶器(キョウキ)」、「凶荒(キョウコウ)」、「凶行(キョウコウ)」、「凶歳(キョウサイ)」、「凶事(キョウジ)」、「凶状(キョウジョウ)」、「凶兆(キョウチョウ)」、「凶徒(キョウト)」、「凶報(キョウホウ)」、「凶暴(キョウボウ)」、「凶戻(キョウレイ)」、「凶礼(キョウレイ)」、「元凶(ゲンキョウ)」、「大凶(ダイキョウ)」、「豊凶(ホウキョウ)」、「憫凶(ビンキョウ)」
書体による字形の違いを以下に示します。左から、ゴシック体、明朝体、教科書体、楷書体、行書体、草書体の一般的な字形です。
アニメ「鬼滅の刃」、実写版映画「銀魂」などで採用されている書体(フォント)をご紹介します。