「手」の書き方

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
[スポンサーリンク]

筆順(書き順)アニメーション・教科書体イメージ・文字分類

漢字「手」の筆順(書き順)解説アニメーション

音訓(読み)

シュ て た ズ[常用外]

ポイントなど

「ノ」、「二」の順に書いていき、最後はしっかりはねましょう。
「握手(アクシュ)」、「右手(みぎて)」、「下手(へた)」、「懐手(ふところで)」、「旗手(キシュ)」、「挙手(キョシュ)」、「空手(からて)」、「空手形(からてがた)」、「好敵手(コウテキシュ)」、「手旗(てばた)」、「手形(てがた)」、「手綱(たづな)」、「手錠(テジョウ)」、「手段(シュダン)」、「手品(てじな)」、「手風琴(テフウキン)」、「手柄(てがら)」、「手腕(シュワン)」、「勝手(かって)」、「小切手(こぎって)」、「上手(じょうず)」、「人手(ひとで)」、「隻手(セキシュ)」、「選手(センシュ)」、「素手(スで)」、「相手(あいて)」、「着手(チャクシュ)」、「拍手(ハクシュ)」、「平手(ひらて)」、「片手(かたて)」、「手紙(てがみ)」、「岩手(いわて)」、「逆手(さかて)」、「手数(てスウ、てかず)」、「手数料(てスウリョウ)」、「弓手(ゆんで)」、「手弱女(たおやめ)」、「足手纏(あしでまとい)」、「天手古舞(てんてこまい)」、「手水所(ちょうずどころ)」

[スポンサーリンク]

書体による違い

書体による字形の違いを以下に示します。左から、ゴシック体、明朝体、教科書体、楷書体、行書体、草書体の一般的な字形です。

漢字「手」の書体比較

筆書系デザイン書体

漢字「手」の闘龍書体画像 漢字「手」の陽炎書体画像 漢字「手」の黒龍書体画像

アニメ「鬼滅の刃」、実写版映画「銀魂」などで採用されている書体(フォント)をご紹介します。

四字熟語

得手勝手 (えてかって)
勝手気儘 (かってきまま)
河梁携手 (かりょうけいしゅ)
慣用手段 (かんようしゅだん)
眼高手低 (がんこうしゅてい)
鬼手仏心 (きしゅぶっしん)
拱手傍観 (きょうしゅぼうかん)
空手還郷 (くうしゅげんきょう)
懸崖撒手 (けんがいさっしゅ)
袖手傍観 (しゅうしゅぼうかん)
縮手縮脚 (しゅくしゅしゅくきゃく)
手足重繭 (しゅそくちょうけん)
手足之愛 (しゅそくのあい)
手足之情 (しゅそくのじょう)
手舞足踏 (しゅぶそくとう)
心間手敏 (しんかんしゅびん)
心慕手追 (しんぼしゅつい)
赤手起家 (せきしゅきか)
赤手空拳 (せきしゅくうけん)
洗手奉職 (せんしゅほうしょく)
束手束脚 (そくしゅそくきゃく)
束手無策 (そくしゅむさく)
着手小局 (ちゃくしゅしょうきょく)
着手成春 (ちゃくしゅせいしゅん)
手枷足枷 (てかせあしかせ)
手甲脚絆 (てっこうきゃはん)
天手古舞 (てんてこまい)
徒手空拳 (としゅくうけん)
拍手喝采 (はくしゅかっさい)
白手起家 (はくしゅきか)
傍観縮手 (ぼうかんしゅくしゅ)
妙手回春 (みょうしゅかいしゅん)
[スポンサーリンク]

筆画と筆順

漢字は、筆画(点・横棒・縦棒など)を組み合わせて造られています。この筆画を組み合わせていく順序が「筆順」です。(分かりやすく「書き順」と呼ばれることもあります)
このホームページでは、日本において一般に通用している「筆順(書き順)」をアニメーションを使って紹介しています。

日本漢字能力検定を受験される方へ

日本漢字能力検定を受験される方は、「採点基準」をご参照ください。
関連キーワード: 漢字,書き方,筆順,書き順,読み,熟語,ひらがな,カタカナ,書く
管理者推薦
利用規約
© kakijun 管理者宛メールフォーム
2002 -
無断転載禁止