「老」の書き方

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
[スポンサーリンク]

筆順(書き順)アニメーション・教科書体イメージ・文字分類

漢字「老」の筆順(書き順)解説アニメーション

音訓(読み)

ロウ 老いる(おいる) お(いる) 老ける(ふける) ふ(ける)

ポイントなど

最後はしっかりはねましょう。
「長老(チョウロウ)」、「老翁(ロウオウ)」、「老朽(ロウキュウ)」、「老巧(ロウコウ)」、「老骨(ロウコツ)」、「老若(ロウニャク・ロウジャク)」、「老人(ロウジン)」、「老衰(ロウスイ)」、「老婆(ロウバ)」、「老舗(しにせ)」、「敬老(ケイロウ)」、「老獪(ロウカイ)」、「老爺(ロウヤ)」

[スポンサーリンク]

書体による違い

書体による字形の違いを以下に示します。左から、ゴシック体、明朝体、教科書体、楷書体、行書体、草書体の一般的な字形です。

漢字「老」の書体比較

筆書系デザイン書体

漢字「老」の闘龍書体画像 漢字「老」の陽炎書体画像 漢字「老」の黒龍書体画像

アニメ「鬼滅の刃」、実写版映画「銀魂」などで採用されている書体(フォント)をご紹介します。

四字熟語

偕老同穴 (かいろうどうけつ)
貴賤老少 (きせんろうしょう)
貴賤老若 (きせんろうにゃく)
耆老久次 (きろうきゅうじ)
懸車告老 (けんしゃこくろう)
月下老人 (げっかろうじん)
狡猾老獪 (こうかつろうかい)
孔孟老荘 (こうもうろうそう)
三老五更 (さんろうごこう)
識途老馬 (しきとろうば)
珠生老蚌 (しゅしょうろうぼう)
笑面老虎 (しょうめんろうこ)
衰老病死 (すいろうびょうし)
長生不老 (ちょうせいふろう)
田父野老 (でんぷやろう)
田夫野老 (でんぷやろう)
男女老幼 (なんにょろうよう)
不老長生 (ふろうちょうせい)
不老不死 (ふろうふし)
養児備老 (ようじびろう)
老気横秋 (ろうきおうしゅう)
老驥伏櫪 (ろうきふくれき)
老牛舐犢 (ろうぎゅうしとく)
老成円熟 (ろうせいえんじゅく)
老成持重 (ろうせいじちょう)
老生常譚 (ろうせいのじょうだん)
老調重弾 (ろうちょうちょうだん)
老若貴賤 (ろうにゃくきせん)
老若男女 (ろうにゃくなんにょ)
老若貧富 (ろうにゃくひんぷ)
老婆心切 (ろうばしんせつ)
老婆親切 (ろうばしんせつ)
老馬知道 (ろうばちどう)
老馬之知 (ろうばのち)
老馬之智 (ろうばのち)
老馬弁道 (ろうばべんどう)
老婆心切 (ろうばんしんせつ)
老病生死 (ろうびょうせいし)
老蚌出珠 (ろうぼうしゅつしゅ)
老蚌生珠 (ろうぼうせいしゅ)
老幼男女 (ろうようなんにょ)
老莱戯綵 (ろうらいぎさい)
老莱之戯 (ろうらいのたわむれ)
老莱斑衣 (ろうらいはんい)
[スポンサーリンク]

筆画と筆順

漢字は、筆画(点・横棒・縦棒など)を組み合わせて造られています。この筆画を組み合わせていく順序が「筆順」です。(分かりやすく「書き順」と呼ばれることもあります)
このホームページでは、日本において一般に通用している「筆順(書き順)」をアニメーションを使って紹介しています。

日本漢字能力検定を受験される方へ

日本漢字能力検定を受験される方は、「採点基準」をご参照ください。
関連キーワード: 漢字,書き方,筆順,書き順,読み,熟語,ひらがな,カタカナ,書く
管理者推薦
利用規約
© kakijun 管理者宛メールフォーム
2002 -
無断転載禁止