「曲」の書き方
日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
筆順(書き順)アニメーション・教科書体イメージ・文字分類
音訓(読み)
キョク 曲がる(まがる) ま(がる) 曲げる(まげる) ま(げる) かね[常用外] くせ[常用外] くま[常用外] まが[常用外]
ポイントなど
かまえて、縦2、横2の順です。
「歌曲(カキョク)」、「戯曲(ギキョク)」、「曲線(キョクセン)」、「曲面(キョクメン)」、「名曲(メイキョク)」、「謡曲(ヨウキョク)」、「曲者(くせもの)」、「作曲(サッキョク)」、「曲芸(キョクゲイ)」、「湾曲(ワンキョク)」
書体による違い
書体による字形の違いを以下に示します。左から、ゴシック体、明朝体、教科書体、楷書体、行書体、草書体の一般的な字形です。
筆書系デザイン書体
アニメ「鬼滅の刃」、実写版映画「銀魂」などで採用されている書体(フォント)をご紹介します。
四字熟語
阿世曲学 (あせいきょくがく)
遏雲之曲 (あつうんのきょく)
阿諛曲従 (あゆきょくしょう)
異曲同工 (いきょくどうこう)
隠晦曲折 (いんかいきょくせつ)
紆余曲折 (うよきょくせつ)
迂余曲折 (うよきょくせつ)
婉曲迂遠 (えんきょくうえん)
歌舞音曲 (かぶおんきょく)
曲意逢迎 (きょくいほうげい)
曲肱之楽 (きょくこうのたのしみ)
曲水之宴 (きょくすいのえん)
曲水流觴 (きょくすいりゅうしょう)
曲折浮沈 (きょくせつふちん)
曲直正邪 (きょくちょくせいじゃ)
曲直是非 (きょくちょくぜひ)
曲直分明 (きょくちょくぶんめい)
曲突徙薪 (きょくとつししん)
曲筆舞文 (きょくひつぶぶん)
曲眉豊頬 (きょくびほうきょう)
曲肱之楽 (きょっこうのらく)
形枉影曲 (けいおうえいきょく)
猜忌邪曲 (さいきじゃきょく)
徙薪曲突 (ししんきょくとつ)
正邪曲直 (せいじゃきょくちょく)
千里一曲 (せんりいっきょく)
是非曲直 (ぜひきょくちょく)
長汀曲浦 (ちょうていきょくほ)
同工異曲 (どうこういきょく)
波瀾曲折 (はらんきょくせつ)
麦曲之英 (ばくきょくのえい)
舞文曲筆 (ぶぶんきょくひつ)
豊頬曲眉 (ほうきょうきょくび)
理非曲直 (りひきょくちょく)
流觴曲水 (りゅうしょうきょくすい)
筆画と筆順
漢字は、
筆画(点・横棒・縦棒など)を組み合わせて造られています。この筆画を組み合わせていく順序が「筆順」です。(分かりやすく「書き順」と呼ばれることもあります)
このホームページでは、日本において一般に通用している「筆順(書き順)」をアニメーションを使って紹介しています。
日本漢字能力検定を受験される方へ
日本漢字能力検定を受験される方は、「
採点基準」をご参照ください。
関連キーワード:
漢字,書き方,筆順,書き順,読み,熟語,ひらがな,カタカナ,書く
利用規約
© kakijun
2002 -
無断転載禁止