「国」の書き方
日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
筆順(書き順)アニメーション・教科書体イメージ・文字分類
音訓(読み)
コク くに
ポイントなど
「玉」を書いてから下線で閉じます。
「外国(ガイコク)」、「韓国(カンコク)」、「挙国(キョコク)」、「国家(コッカ)」、「国旗(コッキ)」、「国語(コクゴ)」、「国際(コクサイ)」、「国史(コクシ)」、「国璽(コクジ)」、「国是(コクゼ)」、「国土(コクド)」、「国宝(コクホウ)」、「国民(コクミン)」、「鎖国(サコク)」、「諸国(ショコク)」、「西国(サイゴク)」、「全国(ゼンコク)」、「他国(タコク)」、「帝国(テイコク)」、「島国(しまぐに)」、「東国(トウゴク)」、「某国(ボウコク)」、「万国(バンコク)」、「国産(コクサン)」
書体による違い
書体による字形の違いを以下に示します。左から、ゴシック体、明朝体、教科書体、楷書体、行書体、草書体の一般的な字形です。
筆書系デザイン書体
アニメ「鬼滅の刃」、実写版映画「銀魂」などで採用されている書体(フォント)をご紹介します。
四字熟語
安養宝国 (あんようほうこく)
異国情緒 (いこくじょうしょ)
異国情調 (いこくじょうちょう)
一国一城 (いっこくいちじょう)
一国三公 (いっこくさんこう)
一顧傾国 (いっこけいこく)
華胥之国 (かしょのくに)
慨世憂国 (がいせいゆうこく)
救国済民 (きゅうこくさいみん)
挙国一致 (きょこくいっち)
傾国傾城 (けいこくけいせい)
経国済民 (けいこくさいみん)
経国大業 (けいこくのたいぎょう)
傾国美女 (けいこくのびじょ)
傾国美人 (けいこくのびじん)
傾城傾国 (けいじょうけいこく)
傾城傾国 (けいせいけいこく)
国艶天香 (こくえんてんこう)
国士無双 (こくしむそう)
国色天香 (こくしょくてんこう)
国歩艱難 (こくほかんなん)
国利民福 (こくりみんぷく)
国家経綸 (こっかけいりん)
国君含垢 (こっくんがんこう)
極楽国土 (ごくらくこくど)
三国伝来 (さんごくでんらい)
四戦之国 (しせんのくに)
四塞之国 (しそくのくに)
七生報国 (しちしょうほうこく)
舟中敵国 (しゅうちゅうてきこく)
舟中敵国 (しゅうちゅうのてきこく)
春秋戦国 (しゅんじゅうせんごく)
小国寡民 (しょうこくかみん)
諸国漫遊 (しょこくまんゆう)
唇歯之国 (しんしのくに)
上医医国 (じょういいこく)
赤心奉国 (せきしんほうこく)
戦国乱世 (せんごくらんせい)
千乗之国 (せんじょうのくに)
体国経野 (たいこくけいや)
鎮護国家 (ちんごこっか)
擲身報国 (てきしんほうこく)
天香国色 (てんこうこくしょく)
天姿国色 (てんしこくしょく)
天府之国 (てんぷのくに)
得衆得国 (とくしゅうとくこく)
得衆得国 (とくしゅうとっこく)
万乗之国 (ばんじょうのくに)
報国尽忠 (ほうこくじんちゅう)
憂国慨世 (ゆうこくがいせい)
筆画と筆順
漢字は、
筆画(点・横棒・縦棒など)を組み合わせて造られています。この筆画を組み合わせていく順序が「筆順」です。(分かりやすく「書き順」と呼ばれることもあります)
このホームページでは、日本において一般に通用している「筆順(書き順)」をアニメーションを使って紹介しています。
日本漢字能力検定を受験される方へ
日本漢字能力検定を受験される方は、「
採点基準」をご参照ください。
関連キーワード:
漢字,書き方,筆順,書き順,読み,熟語,ひらがな,カタカナ,書く
利用規約
© kakijun
2002 -
無断転載禁止