「往」の書き方
日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
筆順(書き順)アニメーション・教科書体イメージ・文字分類
音訓(読み)
オウ 往く(いく) い(く)[常用外] 往く(ゆく) ゆ(く)[常用外] 往る(おくる) おく(る)[常用外]
ポイントなど
「王」は横、縦、横、横、です。
「往診(オウシン)」、「往復(オウフク)」、「往来(オウライ)」、「既往症(キオウショウ)」
書体による違い
書体による字形の違いを以下に示します。左から、ゴシック体、明朝体、教科書体、楷書体、行書体、草書体の一般的な字形です。
筆書系デザイン書体
アニメ「鬼滅の刃」、実写版映画「銀魂」などで採用されている書体(フォント)をご紹介します。
四字熟語
易往易行 (いおういぎょう)
易往易修 (いおういしゅう)
一往一来 (いちおういちらい)
一往深情 (いちおうしんじょう)
一往情深 (いちおうじょうしん)
一往直前 (いちおうちょくぜん)
一往邁進 (いちおうまいしん)
一往無前 (いちおうむぜん)
因往推来 (いんおうすいらい)
右往左往 (うおうさおう)
往古来今 (おうこらいこん)
往時渺茫 (おうじびょうぼう)
往時茫茫 (おうじぼうぼう)
往生極楽 (おうじょうごくらく)
往生素懐 (おうじょうそかい)
往生素懐 (おうじょうのそかい)
往生本懐 (おうじょうのほんかい)
敢為邁往 (かんいまいおう)
鑑往知来 (かんおうちらい)
既往不咎 (きおうふきゅう)
虚往実帰 (きょおうじっき)
熙来攘往 (きらいじょうおう)
九品往生 (くほんおうじょう)
古往今来 (こおうこんらい)
今来古往 (こんらいこおう)
左往右往 (さおううおう)
至上一往 (しじょういちおう)
彰往考来 (しょうおうこうらい)
彰往察来 (しょうおうさつらい)
深情一往 (しんじょういちおう)
攘往熙来 (じょうおうきらい)
情深一往 (じょうしんいちおう)
浄土往生 (じょうどおうじょう)
数往知来 (すうおうちらい)
前言往行 (ぜんげんおうこう)
直往邁進 (ちょくおうまいしん)
抜来報往 (ばつらいほうおう)
邁往直進 (まいおうちょくしん)
無理往生 (むりおうじょう)
明来暗往 (めいらいあんおう)
勇往邁進 (ゆうおうまいしん)
勇往猛進 (ゆうおうもうしん)
蓮華往生 (れんげおうじょう)
露往霜来 (ろおうそうらい)
筆画と筆順
漢字は、
筆画(点・横棒・縦棒など)を組み合わせて造られています。この筆画を組み合わせていく順序が「筆順」です。(分かりやすく「書き順」と呼ばれることもあります)
このホームページでは、日本において一般に通用している「筆順(書き順)」をアニメーションを使って紹介しています。
日本漢字能力検定を受験される方へ
日本漢字能力検定を受験される方は、「
採点基準」をご参照ください。
関連キーワード:
漢字,書き方,筆順,書き順,読み,熟語,ひらがな,カタカナ,書く
利用規約
© kakijun
2002 -
無断転載禁止