「珠」の書き方

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
[スポンサーリンク]

筆順(書き順)アニメーション・教科書体イメージ・文字分類

漢字「珠」の筆順(書き順)解説アニメーション

音訓(読み)

シュ たま[常用外]

ポイントなど

おうへんは、横、縦、横、横、です。
「珠玉(シュギョク)」、「珠算(シュザン)」、「真珠(シンジュ)」、「数珠(じゅず)」、「胚珠(ハイシュ)」、「曼珠沙華(マンジュシャゲ)」

[スポンサーリンク]

書体による違い

書体による字形の違いを以下に示します。左から、ゴシック体、明朝体、教科書体、楷書体、行書体、草書体の一般的な字形です。

漢字「珠」の書体比較

筆書系デザイン書体

漢字「珠」の闘龍書体画像 漢字「珠」の陽炎書体画像 漢字「珠」の黒龍書体画像

アニメ「鬼滅の刃」、実写版映画「銀魂」などで採用されている書体(フォント)をご紹介します。

四字熟語

衣裏繋珠 (えりけいしゅ)
咳唾成珠 (がいだせいしゅ)
頷下之珠 (がんかのしゅ)
金塊珠礫 (きんかいしゅれき)
玉趾珠冠 (ぎょくししゅかん)
魚目混珠 (ぎょもくこんしゅ)
魚目入珠 (ぎょもくにゅうしゅ)
髻中明珠 (けいちゅうみょうしゅ)
珠生老蚌 (しゅしょうろうぼう)
珠襦玉匣 (しゅじゅぎょっこう)
珠聯玉映 (しゅれんぎょくえい)
珠聯璧合 (しゅれんへきごう)
掌上之珠 (しょうじょうのたま)
掌上明珠 (しょうじょうのめいしゅ)
掌中之珠 (しょうちゅうのたま)
随侯之珠 (ずいこうのしゅ)
隋侯之珠 (ずいこうのたま)
随珠和璧 (ずいしゅかへき)
隋珠和璧 (ずいしゅかへき)
随珠弾雀 (ずいしゅだんじゃく)
隋珠弾鵲 (ずいしゅだんじゃく)
隋珠弾雀 (ずいしゅだんじゃく)
千金之珠 (せんきんのたま)
滄海遺珠 (そうかいのいしゅ)
探驪獲珠 (たんりかくしゅ)
探驪得珠 (たんりとくしゅ)
投珠報宝 (とうしゅほうほう)
得匣還珠 (とくこうかんしゅ)
如意宝珠 (にょいほうじゅ)
米珠薪桂 (べいしゅしんけい)
明月之珠 (めいげつのしゅ)
明月之珠 (めいげつのたま)
明珠暗投 (めいしゅあんとう)
明珠弾雀 (めいしゅだんじゃく)
驪竜之珠 (りりょうのたま)
琳琅珠玉 (りんろうしゅぎょく)
老蚌出珠 (ろうぼうしゅつしゅ)
老蚌生珠 (ろうぼうせいしゅ)
[スポンサーリンク]

筆画と筆順

漢字は、筆画(点・横棒・縦棒など)を組み合わせて造られています。この筆画を組み合わせていく順序が「筆順」です。(分かりやすく「書き順」と呼ばれることもあります)
このホームページでは、日本において一般に通用している「筆順(書き順)」をアニメーションを使って紹介しています。

日本漢字能力検定を受験される方へ

日本漢字能力検定を受験される方は、「採点基準」をご参照ください。
関連キーワード: 漢字,書き方,筆順,書き順,読み,熟語,ひらがな,カタカナ,書く
管理者推薦
利用規約
© kakijun 管理者宛メールフォーム
2002 -
無断転載禁止