「業」の書き方
日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
筆順(書き順)アニメーション・教科書体イメージ・文字分類
音訓(読み)
ギョウ ゴウ わざ
ポイントなど
最初の四画に留意しましょう。
「営業(エイギョウ)」、「稼業(カギョウ)」、「企業(キギョウ)」、「漁業(ギョギョウ)」、「業績(ギョウセキ)」、「業病(ゴウビョウ)」、「罪業(ザイゴウ)」、「作業(サギョウ)」、「作業衣(サギョウイ)」、「産業(サンギョウ)」、「仕業(しわざ)」、「自業自得(ジゴウジトク)」、「巡業(ジュンギョウ)」、「商業(ショウギョウ)」、「職業(ショクギョウ)」、「早業(はやわざ)」、「卒業(ソツギョウ)」、「農業(ノウギョウ)」、「罷業(ヒギョウ)」、「副業(フクギョウ)」、「窯業(ヨウギョウ)」、「林業(リンギョウ)」、「偉業(イギョウ)」、「因業(インゴウ)」、「起業(キギョウ)」、「業種(ギョウシュ)」、「業務(ギョウム)」、「白業(ビャクゴウ)」
書体による違い
書体による字形の違いを以下に示します。左から、ゴシック体、明朝体、教科書体、楷書体、行書体、草書体の一般的な字形です。
筆書系デザイン書体
アニメ「鬼滅の刃」、実写版映画「銀魂」などで採用されている書体(フォント)をご紹介します。
四字熟語
安居楽業 (あんきょらくぎょう)
一業所感 (いちごうしょかん)
回天事業 (かいてんじぎょう)
回天事業 (かいてんのじぎょう)
箕裘之業 (ききゅうのぎょう)
兢兢業業 (きょうきょうぎょうぎょう)
経国大業 (けいこくのたいぎょう)
業果法然 (ごうかほうねん)
三業供養 (さんごうくよう)
罪業消滅 (ざいごうしょうめつ)
至難之業 (しなんのわざ)
自業自悔 (じごうじかい)
自業自得 (じごうじとく)
自業自縛 (じごうじばく)
盛徳大業 (せいとくたいぎょう)
創業守成 (そうぎょうしゅせい)
創業守文 (そうぎょうしゅぶん)
百年之業 (ひゃくねんのぎょう)
慢業重畳 (まんごうちょうじょう)
筆画と筆順
漢字は、
筆画(点・横棒・縦棒など)を組み合わせて造られています。この筆画を組み合わせていく順序が「筆順」です。(分かりやすく「書き順」と呼ばれることもあります)
このホームページでは、日本において一般に通用している「筆順(書き順)」をアニメーションを使って紹介しています。
日本漢字能力検定を受験される方へ
日本漢字能力検定を受験される方は、「
採点基準」をご参照ください。
関連キーワード:
漢字,書き方,筆順,書き順,読み,熟語,ひらがな,カタカナ,書く
利用規約
© kakijun
2002 -
無断転載禁止