「聞」の書き方
日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
筆順(書き順)アニメーション・教科書体イメージ・文字分類
音訓(読み)
ブン モン 聞く(きく) き(く) 聞こえる(きこえる) き(こえる)
ポイントなど
「門」の筆順(書き順)は、「日」が参考になります。
「見聞(ケンブン)」、「新聞(シンブン)」、「新聞紙(シンブンシ)」、「前代未聞(ゼンダイミモン)」、「聴聞(チョウモン)」、「風聞(フウブン)」、「訃聞(フブン)」
書体による違い
書体による字形の違いを以下に示します。左から、ゴシック体、明朝体、教科書体、楷書体、行書体、草書体の一般的な字形です。
筆書系デザイン書体
アニメ「鬼滅の刃」、実写版映画「銀魂」などで採用されている書体(フォント)をご紹介します。
四字熟語
鴉鵲無聞 (あじゃくむぶん)
逸事奇聞 (いつじきぶん)
異聞奇譚 (いぶんきたん)
厭聞飫聴 (えんぶんよちょう)
寡見少聞 (かけんしょうぶん)
寡聞少見 (かぶんしょうけん)
寡聞浅学 (かぶんせんがく)
寡聞鮮見 (かぶんせんけん)
我聞如是 (がもんにょぜ)
区聞陬見 (くぶんすうけん)
見聞覚知 (けんもんかくち)
孤陋寡聞 (ころうかぶん)
耳聞目見 (じぶんもくけん)
耳聞目撃 (じぶんもくげき)
耳聞目睹 (じぶんもくと)
充耳不聞 (じゅうじふぶん)
声聞過情 (せいぶんかじょう)
浅学寡聞 (せんがくかぶん)
浅見寡聞 (せんけんかぶん)
先代未聞 (せんだいみもん)
朝聞夕改 (ちょうぶんせきかい)
朝聞夕死 (ちょうぶんせきし)
珍聞奇聞 (ちんぶんきぶん)
如是我聞 (にょぜがもん)
博学洽聞 (はくがくこうぶん)
博識広聞 (はくしきこうぶん)
博識洽聞 (はくしきこうぶん)
博物洽聞 (はくぶつこうぶん)
博聞強記 (はくぶんきょうき)
博聞強志 (はくぶんきょうし)
博聞彊識 (はくぶんきょうし)
百聞一見 (ひゃくぶんいっけん)
不聞不問 (ふぶんふもん)
聞風喪胆 (ぶんぷうそうたん)
望聞問切 (ぼうぶんもんせつ)
名聞利益 (みょうもんりやく)
名聞利養 (みょうもんりよう)
令聞令望 (れいぶんれいぼう)
筆画と筆順
漢字は、
筆画(点・横棒・縦棒など)を組み合わせて造られています。この筆画を組み合わせていく順序が「筆順」です。(分かりやすく「書き順」と呼ばれることもあります)
このホームページでは、日本において一般に通用している「筆順(書き順)」をアニメーションを使って紹介しています。
日本漢字能力検定を受験される方へ
日本漢字能力検定を受験される方は、「
採点基準」をご参照ください。
関連キーワード:
漢字,書き方,筆順,書き順,読み,熟語,ひらがな,カタカナ,書く
利用規約
© kakijun
2002 -
無断転載禁止