「鶴」の書き方
日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
筆順(書き順)アニメーション・教科書体イメージ・文字分類
音訓(読み)
つる カク[常用外]
ポイントなど
「鳥」は、「ノ」、縦、と書き始めます。
「千羽鶴(せんばづる)」、「鶴痩(カクソウ)」、「夜鶴(ヤカク)」、「風声鶴唳(フウセイカクレイ)」
書体による違い
書体による字形の違いを以下に示します。左から、ゴシック体、明朝体、教科書体、楷書体、行書体、草書体の一般的な字形です。
筆書系デザイン書体
アニメ「鬼滅の刃」、実写版映画「銀魂」などで採用されている書体(フォント)をご紹介します。
四字熟語
懿公喜鶴 (いこうきかく)
懿公之鶴 (いこうのつる)
一琴一鶴 (いっきんいっかく)
雲間之鶴 (うんかんのつる)
雲中白鶴 (うんちゅうのはっかく)
雲中白鶴 (うんちゅうはっかく)
延頸鶴望 (えんけいかくぼう)
鶴寿千歳 (かくじゅせんざい)
鶴汀鳧渚 (かくていふしょ)
鶴髪童顔 (かくはつどうがん)
鶴鳴九皐 (かくめいきゅうこう)
鶴鳴之士 (かくめいのし)
鶴鳴之歎 (かくめいのたん)
鶴翼之囲 (かくよくのかこみ)
鶴翼之陣 (かくよくのじん)
鶴立企佇 (かくりつきちょ)
鶴唳風声 (かくれいふうせい)
華亭鶴唳 (かていかくれい)
間雲孤鶴 (かんうんこかく)
閑雲孤鶴 (かんうんこかく)
閑雲野鶴 (かんうんやかく)
亀鶴之寿 (きかくのじゅ)
九皐鳴鶴 (きゅうこうのめいかく)
魚鱗鶴翼 (ぎょりんかくよく)
群鶏一鶴 (ぐんけいいっかく)
群鶏一鶴 (ぐんけいのいっかく)
鶏群孤鶴 (けいぐんこかく)
鶏群一鶴 (けいぐんのいっかく)
鶏皮鶴髪 (けいひかくはつ)
彦倫鶴怨 (げんりんかくえん)
孤雲野鶴 (こうんやかく)
孤雌寡鶴 (こしかかく)
妻梅子鶴 (さいばいしかく)
断鶴続鳧 (だんかくぞくふ)
童顔鶴髪 (どうがんかくはつ)
梅妻鶴子 (ばいさいかくし)
風声鶴唳 (ふうせいかくれい)
焚琴煮鶴 (ふんきんしゃかく)
筆画と筆順
漢字は、
筆画(点・横棒・縦棒など)を組み合わせて造られています。この筆画を組み合わせていく順序が「筆順」です。(分かりやすく「書き順」と呼ばれることもあります)
このホームページでは、日本において一般に通用している「筆順(書き順)」をアニメーションを使って紹介しています。
日本漢字能力検定を受験される方へ
日本漢字能力検定を受験される方は、「
採点基準」をご参照ください。
関連キーワード:
漢字,書き方,筆順,書き順,読み,熟語,ひらがな,カタカナ,書く
利用規約
© kakijun
2002 -
無断転載禁止