「集」の書き方
日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
筆順(書き順)アニメーション・教科書体イメージ・文字分類
音訓(読み)
シュウ 集まる(あつまる) あつ(まる) 集める(あつめる) あつ(める) 集う(つどう) つど(う) 集く(すだく) すだ(く)[常用外] 集る(たかる) たか(る)[常用外]
ポイントなど
「隹」に「木」です。
上下のバランスに留意しましょう。
「句集(クシュウ)」、「採集(サイシュウ)」、「集結(シュウケツ)」、「集合(シュウゴウ)」、「集団(シュウダン)」、「集落(シュウラク)」、「全集(ゼンシュウ)」、「編集(ヘンシュウ)」、「募集(ボシュウ)」、「歌集(カシュウ)」、「結集(ケッシュウ)」、「参集(サンシュウ)」、「収集(シュウシュウ)」、「集荷(シュウカ)」、「集大成(シュウタイセイ)」、「召集(ショウシュウ)」、「五十集(いさば)」
書体による違い
書体による字形の違いを以下に示します。左から、ゴシック体、明朝体、教科書体、楷書体、行書体、草書体の一般的な字形です。
筆書系デザイン書体
アニメ「鬼滅の刃」、実写版映画「銀魂」などで採用されている書体(フォント)をご紹介します。
四字熟語
烏集之衆 (うしゅうのしゅう)
烏集之交 (うしゅうのまじわり)
雲合霧集 (うんごうむしゅう)
雲集霧散 (うんしゅうむさん)
雲屯霧集 (うんとんむしゅう)
群集心理 (ぐんしゅうしんり)
経史子集 (けいしししゅう)
集腋成裘 (しゅうえきせいきゅう)
集散離合 (しゅうさんりごう)
集翠成裘 (しゅうすいせいきゅう)
集中砲火 (しゅうちゅうほうか)
人口密集 (じんこうみっしゅう)
悲喜交集 (ひきこうしゅう)
分合集散 (ぶんごうしゅうさん)
門巷填集 (もんこうてんしゅう)
鸞翔鳳集 (らんしょうほうしゅう)
離合集散 (りごうしゅうさん)
離散集合 (りさんしゅうごう)
筆画と筆順
漢字は、
筆画(点・横棒・縦棒など)を組み合わせて造られています。この筆画を組み合わせていく順序が「筆順」です。(分かりやすく「書き順」と呼ばれることもあります)
このホームページでは、日本において一般に通用している「筆順(書き順)」をアニメーションを使って紹介しています。
日本漢字能力検定を受験される方へ
日本漢字能力検定を受験される方は、「
採点基準」をご参照ください。
関連キーワード:
漢字,書き方,筆順,書き順,読み,熟語,ひらがな,カタカナ,書く
利用規約
© kakijun
2002 -
無断転載禁止