「舌」の書き方
日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
筆順(書き順)アニメーション・教科書体イメージ・文字分類
音訓(読み)
ゼツ した セツ[常用外] ことば[常用外]
ポイントなど
「千」に「口」です。
「舌端(ゼッタン)」、「毒舌(ドクゼツ)」、「二枚舌(にまいじた)」、「猫舌(ねこじた)」、「筆舌(ヒツゼツ)」、「弁舌(ベンゼツ)」、「舌禍(ゼッカ)」、「饒舌(ジョウゼツ)」、「舌鋒(ゼッポウ)」
書体による違い
書体による字形の違いを以下に示します。左から、ゴシック体、明朝体、教科書体、楷書体、行書体、草書体の一般的な字形です。
筆書系デザイン書体
アニメ「鬼滅の刃」、実写版映画「銀魂」などで採用されている書体(フォント)をご紹介します。
四字熟語
一口三舌 (いっこうさんぜつ)
一口両舌 (いっこうりょうぜつ)
花嘴利舌 (かしりぜつ)
花唇巧舌 (かしんこうぜつ)
箝口結舌 (かんこうけつぜつ)
乾舌焦唇 (かんぜつしょうしん)
顔常山舌 (がんじょうざんのした)
金口木舌 (きんこうぼくぜつ)
紅口白舌 (こうこうはくぜつ)
舌先三寸 (したさきさんずん)
舌先三分 (したさきさんぶ)
歯堕舌存 (しだぜっそん)
七嘴八舌 (しちしはちぜつ)
歯敝舌存 (しへいぜっそん)
歯亡舌存 (しぼうぜっそん)
酒入舌出 (しゅにゅうぜっしゅつ)
酒入舌出 (しゅにゅうぜつしゅつ)
焦唇乾舌 (しょうしんかんぜつ)
饒舌多弁 (じょうぜつたべん)
赤口毒舌 (せきこうどくぜつ)
赤口白舌 (せきこうはくぜつ)
舌端月旦 (ぜったんげったん)
舌頭落地 (ぜっとうらくち)
舌敝唇焦 (ぜっぺいしんしょう)
舌敝耳聾 (ぜっぺいじろう)
長舌三寸 (ちょうぜつさんずん)
杜口結舌 (とこうけつぜつ)
瞠目結舌 (どうもくけつぜつ)
南蛮鴃舌 (なんばんげきぜつ)
百舌勘定 (もずかんじょう)
揺脣鼓舌 (ようしんこぜつ)
筆画と筆順
漢字は、
筆画(点・横棒・縦棒など)を組み合わせて造られています。この筆画を組み合わせていく順序が「筆順」です。(分かりやすく「書き順」と呼ばれることもあります)
このホームページでは、日本において一般に通用している「筆順(書き順)」をアニメーションを使って紹介しています。
日本漢字能力検定を受験される方へ
日本漢字能力検定を受験される方は、「
採点基準」をご参照ください。
関連キーワード:
漢字,書き方,筆順,書き順,読み,熟語,ひらがな,カタカナ,書く
利用規約
© kakijun
2002 -
無断転載禁止