「草」の書き方

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
[スポンサーリンク]

筆順(書き順)アニメーション・教科書体イメージ・文字分類

漢字「草」の筆順(書き順)解説アニメーション

音訓(読み)

ソウ くさ

ポイントなど

くさかんむりは、横線から書きます。
「詠草(エイソウ)」、「雑草(ザッソウ)」、「千草(ちぐさ)」、「草案(ソウアン)」、「草花(くさばな)」、「草稿(ソウコウ)」、「草履(ぞうり)」、「唐草模様(からくさもよう)」、「牧草(ボクソウ)」、「草草(ソウソウ)」、「草莽(ソウモウ)」

[スポンサーリンク]

書体による違い

書体による字形の違いを以下に示します。左から、ゴシック体、明朝体、教科書体、楷書体、行書体、草書体の一般的な字形です。

漢字「草」の書体比較

筆書系デザイン書体

漢字「草」の闘龍書体画像 漢字「草」の陽炎書体画像 漢字「草」の黒龍書体画像

アニメ「鬼滅の刃」、実写版映画「銀魂」などで採用されている書体(フォント)をご紹介します。

四字熟語

一木一草 (いちぼくいっそう)
一草一木 (いっそういちぼく)
横草之功 (おうそうのこう)
横草之労 (おうそうのろう)
開闢草昧 (かいびゃくそうまい)
禽獣草木 (きんじゅうそうもく)
勁草之節 (けいそうのせつ)
枯木枯草 (こぼくこそう)
山川草木 (さんせんそうもく)
三草二木 (さんそうにもく)
斬草除根 (ざんそうじょこん)
疾風勁草 (しっぷうけいそう)
寸草春暉 (すんそうしゅんき)
寸草之心 (すんそうのこころ)
刺草之臣 (せきそうのしん)
翦草除根 (せんそうじょこん)
草衣木食 (そういもくしょく)
草偃風従 (そうえんふうじゅう)
草間求活 (そうかんきゅうかつ)
草行露宿 (そうこうろしゅく)
草根木皮 (そうこんぼくひ)
草根木皮 (そうこんもくひ)
草頭天子 (そうとうてんし)
草茅下士 (そうぼうかし)
草茅危言 (そうぼうきげん)
草茅危言 (そうぼうのきげん)
草茅之臣 (そうぼうのしん)
草満囹圄 (そうまんれいご)
草莽之臣 (そうもうのしん)
草木皆兵 (そうもくかいへい)
草木禽獣 (そうもくきんじゅう)
草廬三顧 (そうろさんこ)
大樹美草 (たいじゅびそう)
打草驚蛇 (だそうきょうだ)
天造草昧 (てんぞうそうまい)
猛虎伏草 (もうこふくそう)
野蛮草昧 (やばんそうまい)
魯魚章草 (ろぎょしょうそう)
[スポンサーリンク]

筆画と筆順

漢字は、筆画(点・横棒・縦棒など)を組み合わせて造られています。この筆画を組み合わせていく順序が「筆順」です。(分かりやすく「書き順」と呼ばれることもあります)
このホームページでは、日本において一般に通用している「筆順(書き順)」をアニメーションを使って紹介しています。

日本漢字能力検定を受験される方へ

日本漢字能力検定を受験される方は、「採点基準」をご参照ください。
関連キーワード: 漢字,書き方,筆順,書き順,読み,熟語,ひらがな,カタカナ,書く
管理者推薦
利用規約
© kakijun 管理者宛メールフォーム
2002 -
無断転載禁止