2018年11月2日(金)、このブログの表示フォントを「源ノ明朝」に変更してみました。
明朝体のフォントなので、漢字のひっかくが少し強調されています。
個人的には読みやすいと感じています。
adobe Fonts から Webフォント として適用しています。
ページに含まれる文字を表示するために必要なフォント・データのみを取り込むので、ページを表示する時間は気になるほど遅くなることはないと思います。
kakijun が運営するサイトの更新情報など
2018年11月2日(金)、このブログの表示フォントを「源ノ明朝」に変更してみました。
明朝体のフォントなので、漢字のひっかくが少し強調されています。
個人的には読みやすいと感じています。
adobe Fonts から Webフォント として適用しています。
ページに含まれる文字を表示するために必要なフォント・データのみを取り込むので、ページを表示する時間は気になるほど遅くなることはないと思います。
2018年9月25日(火)【PCサイト】ページ上部の検索ボックスを変更しました。
・漢字1文字+Enter(またはクリック)で検索
(復活の要望が多かったため、以前の検索ボックスを踏襲)
・入力支援機能付き検索ページへのリンクを残しました。
上記の対応に伴い、デザインを変更しています。
機能面での変更はありません。
2018年8月30日(木)、[異字同訓] 漢字の使い分け の記載を追加しました。
漢字と読みは、常用漢字表の範囲内です。
292の漢字について、133の異字同訓の記載を追加しています。
漢字の書き順(筆順)解説ページの音訓読みについて、読みと読みの間を“全角スペース”にしてほしいとの要望がありました。
Facebookでアンケートを実施した結果は以下の通り。
・全角スペース 55&
・半角スペース 45%
これを受け、読みと読みの間を全角スペースに変更しました。
例)
変更前: あ い うえ(お) かきく(けこ)
変更後: あ い うえ(お) かきく(けこ)
以上