「兎」の書き方
日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
筆順(書き順)アニメーション・教科書体イメージ・文字分類
音訓(読み)
ト うさぎ
ポイントなど
最後にテンをうちます。
「兔」は同字です。
「野兎(のうさぎ)」、「飼兎(かいうさぎ)」、「脱兎(ダット)」、「兎角(とかく)」、「雉兎(チト)」、「烏兎(ウト)」、「木兎(ミミズク)」、「玄兎(ゲント)」、「兎唇(トシン)」、「兎眼(トガン)」
※JIS2004の例示字形変更対応済み
例示字形変更前の字形(8画)についても、これを即、間違いとするものではありませんので、下記に示しておきます。
●(参考)JIS2004の例示字形変更について
書体による違い
書体による字形の違いを以下に示します。左から、ゴシック体、明朝体、教科書体、楷書体、行書体、草書体の一般的な字形です。
筆書系デザイン書体
アニメ「鬼滅の刃」、実写版映画「銀魂」などで採用されている書体(フォント)をご紹介します。
四字熟語
烏兎匆匆 (うとそうそう)
烏飛兎走 (うひとそう)
鳶目兎耳 (えんもくとじ)
亀毛兎角 (きもうとかく)
金烏玉兎 (きんうぎょくと)
玉蟾金兎 (ぎょくせんきんと)
玉兎銀蟾 (ぎょくとぎんせん)
犬兎之争 (けんとのあらそい)
狡兎三窟 (こうとさんくつ)
狡兎三穴 (こうとさんけつ)
狡兎走狗 (こうとそうく)
狡兎良狗 (こうとりょうく)
狐死兎泣 (こしときゅう)
狐兎之悲 (ことのかなしみ)
獅子搏兎 (ししはくと)
子墨兎毫 (しぼくとごう)
守株待兎 (しゅしゅたいと)
処女脱兎 (しょじょだっと)
脱兎之勢 (だっとのいきおい)
兎角亀毛 (とかくきもう)
兎葵燕麦 (ときえんばく)
兎起鶻落 (ときこつらく)
兎起鳧挙 (ときふきょ)
得兎忘蹄 (とくとぼうてい)
兎死狗烹 (としくほう)
兎死狐泣 (としこきゅう)
兎走烏飛 (とそううひ)
白兎赤烏 (はくとせきう)
飛兎竜文 (ひとりゅうぶん)
飛兎竜文 (ひとりょうぶん)
筆画と筆順
漢字は、
筆画(点・横棒・縦棒など)を組み合わせて造られています。この筆画を組み合わせていく順序が「筆順」です。(分かりやすく「書き順」と呼ばれることもあります)
このホームページでは、日本において一般に通用している「筆順(書き順)」をアニメーションを使って紹介しています。
日本漢字能力検定を受験される方へ
日本漢字能力検定を受験される方は、「
採点基準」をご参照ください。
関連キーワード:
漢字,書き方,筆順,書き順,読み,熟語,ひらがな,カタカナ,書く
利用規約
© kakijun
2002 -
無断転載禁止