音訓索引(漢字の読み方):「お」

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
[スポンサーリンク]
(780文字)























お[常用外]
おい
おい
おい
おい
おいがしら
おいかんむり
おいぼ(れる)
お(いる)
お(いる)
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
オウ
お(う)
お(う)
お(う)
お(う)
お(う)[常用外]
オウ[常用外]
おうぎ
おうご
おうし[常用外]
おうち
おうち
おうち
おうな
おうな
お(える)
お(える)
お(える)
お(える)
お(える)[常用外]
おお
おお(い)
おお(い)
おお(い)
おお(い)
おお(い)
おお(い)
おお(い)
おお(い)
おお(い)
おお(い)
おお(い)[常用外]
おお(い)[常用外]
おお(い)[常用外]
おお(い)[常用外]
おお(い)[常用外]
おお(い)[常用外]
おお(いに)
おお(う)
おお(う)
おお(う)
おお(う)
おお(う)
おお(う)
おお(う)
おお(う)
おお(う)
おお(う)
おお(う)
おお(う)
おお(う)[常用外]
おお(う)[常用外]
おお(う)[常用外]
おお(う)[常用外]
おおうみがめ
おおうみがめ
おおかみ
おおがめ
おおがめ
おお(きい)
おお(きい)
おお(きい)
おお(きい)
おお(きい)
おお(きい)
おお(きい)
おお(きい)
おお(きい)
おお(きい)
おお(きい)
おお(きい)
おお(きい)
おお(きい)
おお(きい)[常用外]
おおごと
おおざと
おおざら[常用外]
おおざる
おおじか
おおすず
おおすず
おお(せ)
おお(せ)[常用外]
おお(せる)[常用外]
おお(せる)[常用外]
おおづつ[常用外]
おおとり
おおとり
おおとり
おおとり
おおにら
おおはまぐり
おおぶね[常用外]
おおぼら
おおみず[常用外]
おおむぎ
おおむ(ね)
おおむ(ね)
おおむ(ね)[常用外]
おおむ(ね)[常用外]
おおやけ
おおやけ[常用外]
おおゆみ
おか
おか
おか
おか
おか
おか
おか
おか
おか
おか
おか
おか[常用外]
おか[常用外]
おか[常用外]
おか(す)
おか(す)
おか(す)
おか(す)
おか(す)
おか(す)
おか(す)
おか(す)
おか(す)[常用外]
おか(す)[常用外]
おかみ
おが(む)
おが(む)
おき
おき
おき
おき
おき
おぎ
おぎ
おきて
おきな[常用外]
おぎな(う)
おぎな(う)
お(きる)
オク
おく
おく
オク
オク
オク
オク
オク
お(く)
お(く)
お(く)
お(く)
お(く)
お(く)[常用外]
お(く)[常用外]
お(く)[常用外]
お(く)[常用外]
お(く)[常用外]
お(く)[常用外]
お(く)[常用外]
おく(する)[常用外]
おくび
おくぶか(い)
おくみ
おくみ
おく(らす)
おく(らす)
おくりな
おくりな
おくりな(する)
おくりな(する)
おくりもの
おく(る)
おく(る)
おく(る)
おく(る)
おく(る)
おく(る)
おく(る)
おく(る)
おく(る)
おく(る)
おく(る)
おく(る)
おく(る)
おく(る)[常用外]
おく(る)[常用外]
おく(る)[常用外]
おく(れる)
おく(れる)
おく(れる)
おけ
おけ[常用外]
おけら
おけら
おけら
お(こす)
おこ(す)
おこ(す)
おこぜ
おごそ(か)
おごそ(か)
おごそ(か)
おごそ(か)
おごそ(か)[常用外]
おこた(る)
おこた(る)
おこた(る)
おこた(る)
おこた(る)
おこた(る)
おこた(る)[常用外]
おこた(る)[常用外]
おこた(る)[常用外]
おこな(う)
おこな(う)[常用外]
おこり
お(こる)
おこ(る)
おこ(る)
おこ(る)
おご(る)
おご(る)
おご(る)
おご(る)
おご(る)
おご(る)
おご(る)
おご(る)
おご(る)
おご(る)
おご(る)
おご(る)[常用外]
おご(る)[常用外]
おご(る)[常用外]
おさ
おさ
おさ
おさ
おさ
おさ[常用外]
おさ[常用外]
おさ[常用外]
おさ(え)
おさ(え)[常用外]
お(さえる)
お(さえる)
おさ(える)
おさ(える)
おさ(える)
おさ(える)
おさ(える)
お(さえる)[常用外]
おさ(える)[常用外]
おさな(い)
おさな(い)
おさな(い)
おさな(い)
おさな(い)
おさな(い)
おさな(い)[常用外]
おさな(びる)[常用外]
おさ(まる)
おさ(まる)
おさ(まる)
おさ(まる)
おさ(まる)
おさ(まる)
おさ(まる)
乿
おさ(める)
おさ(める)
おさ(める)
おさ(める)
おさ(める)
おさ(める)
おさ(める)
おさ(める)
おさ(める)
おさ(める)
おさ(める)
おさ(める)
乿
おさ(める)
おさ(める)
おさ(める)
おさ(める)
おさ(める)
おさ(める)
おさ(める)
おさ(める)
おさ(める)
おさ(める)
おさ(める)[常用外]
おさ(める)[常用外]
おさ(める)[常用外]
おさ(める)[常用外]
おさ(める)[常用外]
おさ(める)[常用外]
おさ(める)[常用外]
おさ(める)[常用外]
おさ(める)[常用外]
おし
おし
おし
お(しい)
おし(える)
おし(える)
おし(える)
おし(える)
おし(える)[常用外]
おじか
おしきうお
お(じける)
お(じける)[常用外]
おしどり
おしどり
おしの(ける)
おしの(ける)[常用外]
おしはか(る)
おしはか(る)
おしはか(る)[常用外]
おしはか(る)[常用外]
おしまずき
お(しむ)
お(しむ)
お(しむ)
お(しむ)
おし(む)
お(しむ)[常用外]
おす
おす
お(す)
お(す)
お(す)
お(す)
お(す)
お(す)[常用外]
お(す)[常用外]
おそ
おそ(い)
おそ(い)
おそ(い)
おそ(い)
おそ(い)[常用外]
おそ(う)
おぞ(し)
おぞ(し)
おぞ(ましい)
おぞ(ましい)
おそれ
おそ(れる)
おそ(れる)
おそ(れる)
おそ(れる)
おそ(れる)
おそ(れる)
おそ(れる)
おそ(れる)
おそ(れる)
おそ(れる)
おそ(れる)
おそ(れる)
おそ(れる)
おそ(れる)
おそ(れる)
おそ(れる)
おそ(れる)
おそ(れる)
おそ(れる)
おそ(れる)
おそ(れる)
おそ(れる)
おそ(れる)
おそ(れる)
おそ(れる)[常用外]
おそ(れる)[常用外]
おそ(れる)[常用外]
おそ(れる)[常用外]
おそ(れる)[常用外]
おそ(ろしい)
おそ(わる)
おそ(わる)
おだ(てる)
おだ(てる)[常用外]
おだ(やか)
おだ(やか)
おだ(やか)[常用外]
オチ
オチ
オチ
オチ
オチ[常用外]
おち[常用外]
おちい(る)
おちい(る)
お(ちる)
お(ちる)
お(ちる)
おち(る)
お(ちる)[常用外]
お(ちる)[常用外]
お(ちる)[常用外]
お(ちる)[常用外]
オツ
オツ
オツ
オツ[常用外]
おっと
おと
おと
おと[常用外]
おと[常用外]
おとうと
おとがい
おとがい
おとがい
おど(かす)
おど(かす)[常用外]
おとこ
おとこ
おとこ
おとこ[常用外]
おとこ[常用外]
おとこ[常用外]
おとこ[常用外]
おどし
おとしあな
おとしい(れる)
おとしい(れる)
おとしい(れる)
おとしい(れる)
お(とす)
お(とす)
お(とす)
おと(す)
おど(す)
おど(す)
おど(す)
おど(す)
おど(す)[常用外]
おど(す)[常用外]
おど(す)[常用外]
おとず(れる)
おとず(れる)[常用外]
おとな(う)[常用外]
おとり
おど(り)
おど(り)
おと(る)
おと(る)
おど(る)
おど(る)
おど(る)
おど(る)[常用外]
おとろ(える)
おとろ(える)
おどろ(かす)
おどろ(かす)
おどろ(く)
おどろ(く)
おどろ(く)
おどろ(く)
おどろ(く)
おどろ(く)
おどろ(く)
おどろ(く)
おどろ(く)[常用外]
おながざる
おな(じ)
おな(じ)
おなもみ
おに
おにやらい
おの
おの[常用外]
おのおの
おのこ[常用外]
おのずか(ら)[常用外]
おのの(く)
おのの(く)[常用外]
おのの(く)[常用外]
おのれ
おば
おばしま
おばしま[常用外]
おび
おび
おび
おび(える)
おび(える)[常用外]
おび(く)[常用外]
おびただ(しい)
おびだま
おひつじ
おびどめ
おびどめ
おびや(かす)
おびや(かす)
おびや(かす)
おびや(かす)
おびや(かす)
おびや(かす)
おびや(かす)
お(びる)
お(びる)
お(びる)
おぶさ
おぼ(え)
おぼ(え)[常用外]
おぼ(える)
おぼ(える)
おぼ(える)[常用外]
おぼ(しい)[常用外]
おぼ(れる)
おぼ(れる)
おぼ(れる)
おぼ(れる)[常用外]
おぼろ
おぼろ
おぼろ(げ)
おみ[常用外]
おも
おも
おも
おも(い)
おも(う)
おも(う)
おも(う)
おも(う)
おも(う)
おも(う)[常用外]
おも(う)[常用外]
おも(う)[常用外]
おも(う)[常用外]
おも(う)[常用外]
おも(う)[常用外]
おもがい
おもがい
おもがい
おもがい
おもかげ
おもて
おもて
おもて
おもね(る)
おもね(る)
おもね(る)
おもむき
おもむき
おもむき[常用外]
おもむき[常用外]
おもむ(く)
おもむ(く)
おもむ(く)[常用外]
おもむろ[常用外]
おもり
おもり
おもり[常用外]
おも(んじる)[常用外]
おもんぱか(る)[常用外]
おや
おや
おや[常用外]
おやじ
おやゆび
おやゆび
およぐ
およ(ぐ)
およ(ぐ)
およ(そ)
およ(そ)[常用外]
およ(び)
およ(ぶ)
およ(ぶ)
およ(ぶ)
およ(ぶ)[常用外]
およ(ぼす)
おり
おり
おり
おり
おり
おり
おり
おり
おり[常用外]
おり[常用外]
おり[常用外]
おりかも
おりかも
おりかも
お(りる)
お(りる)
お(りる)
お(る)
お(る)
お(る)
お(る)[常用外]
お(る)[常用外]
おれ
お(れる)
おろ
おろ(か)
おろ(か)
おろ(か)
おろ(か)
おろ(か)
おろ(か)
おろ(か)
おろ(か)
おろ(か)
おろ(か)
おろ(か)
おろ(か)
おろ(か)
おろ(か)
おろ(か)[常用外]
おろ(か)[常用外]
おろ(か)[常用外]
おろし
おろし
お(ろす)
お(ろす)
お(ろす)
おろ(す)
おろそ(か)
おろち
おろち
おわ(す)
お(わり)
お(わり)
お(わり)[常用外]
お(わる)
お(わる)
お(わる)
お(わる)
お(わる)[常用外]
お(わる)[常用外]
お(わる)[常用外]
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
おん
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン
オン[常用外]
オン[常用外]
おん[常用外]
オン[常用外]
オン[常用外]
オン[常用外]
おんな
おんな[常用外]
[スポンサーリンク]

筆画と筆順

漢字は、筆画(点・横棒・縦棒など)を組み合わせて造られています。この筆画を組み合わせていく順序が「筆順」です。(分かりやすく「書き順」と呼ばれることもあります)
このホームページでは、日本において一般に通用している「筆順(書き順)」をアニメーションを使って紹介しています。

日本漢字能力検定を受験される方へ

日本漢字能力検定を受験される方は、「採点基準」をご参照ください。
関連キーワード: 漢字,書き方,筆順,書き順,読み,熟語,ひらがな,カタカナ,書く
管理者推薦
利用規約
© kakijun 管理者宛メールフォーム
2002 -
無断転載禁止